質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

541閲覧

Python Input関数を使用した際にIMEのエンターキー入力問題で変換を確定できない

Launcha10

総合スコア1

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2024/06/02 02:51

編集2024/06/02 08:56

実現したいこと

input()を実行して文字(日本語)を入力する際、「今日はいい天気です」と入力してprintしたい

発生している問題・分からないこと

「今日は」を変換してエンターを押すと、その時点でinput関数が終了してしまう。
「今日は」→変換&エンター→「いい天気です」→変換&エンター→エンター→input関数終了
のようにしたい

同じPC内でもGoogle Colabだと変換はできるが、jupyter notebookだと変換できない。ただ、別のPCだとGoogle Colabだと変換できない、jupyter notebookだと変換できる、のようにPCやツールによってエラーが起こる条件が不明のため、PC、ツールに関係なく修正する方法があるのであれば修正したい。

macのjupyter notebook上でこの問題を修正したい。

該当のソースコード

python

1text = input() 2print(text)

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

日本語入力(IME)を使用している場合、input関数が文字変換を行うためのエンターキーを区別せずに処理を終了してしまうことがあり、Pythonの標準入力処理の限界によるものだということがわかりました。
ただ、具体的な解決策まで辿り着くことができませんでした。

補足

mac
Python 3.10.5

この記事でしていることをpythonでできるようにしたいです。
https://blog.utgw.net/entry/2021/06/29/212256

Paalon👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2024/06/02 04:31

Mac固有の問題でしょうか?
Launcha10

2024/06/02 04:36

補足部分にやりたいことを追記しましたが、Mac固有の問題というわけではないと思います。
meg_

2024/06/02 08:15

> Mac固有の問題というわけではないと思います。 そうなんですか。当方の環境(Windows)では気になったことがありません。 Macだけの現象ではないということは質問文中の別のPCのOSはWindowsまたはLinuxってことでしょうか?
Paalon

2024/06/02 08:49

リンクのものは、JavaScript +ブラウザー上のものですよね。ブラウザーの動作はある程度共通規格があって、広く使えることが多いですが、Python の動作はその GUI に応じて全く異なるので、「PC、ツールに関係なく修正する方法」はないと思います。
Paalon

2024/06/02 08:50

IME にもいろいろありますので、二重に難しいと思います。
Paalon

2024/06/02 08:51

Python の標準入力のせいではないと思います。Python とつながっている GUI アプリケーションの問題と、IME の問題です。
Launcha10

2024/06/02 08:58

わかりました。 それでしたらmacのjupyter notebook上でこの問題を修正できるようにしたい、に言葉を修正しました。
Paalon

2024/06/02 09:12

IME は何を使っていますか? macOS で Firefox 上の Jupyter Notebook の Notebook に Python カーネルで上記プログラムを実行したところ、macOS 標準の IME でも Google 日本語入力でも期待通りに動きました。
Launcha10

2024/06/03 00:59

特に設定はいじっていないのでmacOS標準の日本語IMだと思います。 また、ブラウザはGoogle上で開いたJupyter Labのnotebookを使用しています。
bsdfan

2024/06/03 02:01

https://qiita.com/ledsun/items/31e43a97413dd3c8e38e は関係しないでしょうか。 リンク先は javascript の話ですが、Macの safari, chrome で、IMEの確定のenterをイベントとしてひろってしまうことがあるようです。(「ime enter ブラウザ」で検索するとたくさんでてきます) これが要因だとすると、python だけでどうにかするのは難しいんじゃないでしょうか。
Paalon

2024/06/03 04:36 編集

macOS 上の Chrome と Safari で macOS 標準の IME と Google 日本語入力で問題が生じることを確認できました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

macOS 上の Safari と Chrome で macOS 標準の日本語入力、または Google 日本語入力を使うとこの症状が出るようです。Firefox ではこの問題は起こらないので、とりあえず問題を避けるには Firefox を使いましょう。Safari と Chrome でも問題が起こらないようにするには、

  1. ブラウザーを修正する(改造する)
  2. IME を修正する (改造する)
  3. Jupyter Notebook を修正する(改造する)

のいずれかが必要になります。いずれも一筋縄ではいかないので、時間を割いても本気で直したかったら、また考えましょう。Python プログラム側でできることはなにもないです。

Jupyter Notebook にイシューを開いておきました。
https://github.com/jupyter/notebook/issues/7389

Jupyter Notebook の中身は jupyterlab/jupyterlab で取り扱っているみたいなので、そこにイシューを移しました。
https://github.com/jupyterlab/jupyterlab/issues/16413

投稿2024/06/03 04:41

編集2024/06/03 06:17
Paalon

総合スコア266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Launcha10

2024/06/03 11:44

ありがとうございます! とりあえずはfirefox使うようにしようと思います。 ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問