現在railsでオークションもどきを作っています。
入札システムのコードが見たいです。または入札システムのDB設計の参考になるサイトを教えて欲しいです。
英語でもgithubでも良いです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。
Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。
C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。
C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。
Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。
C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。
0グッド
3クリップ
投稿2015/01/05 03:59
現在railsでオークションもどきを作っています。
入札システムのコードが見たいです。または入札システムのDB設計の参考になるサイトを教えて欲しいです。
英語でもgithubでも良いです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答1件
0
ベストアンサー
一通りぐぐって探してみました。まるでメモ書きになっていますがご参考になればと思います。
DENAのサイトに落ちていたものです、モバオクのDBとシステムの構築、運用的なお話です。
http://dena.com/jp/recruit/DBmagazine.pdf
OSSなWebオークションソフトウェアとしてPython/Djangoで作成された「Djanction」というものがあります。
開発はほぼ止まっているようですが、こちらのコードも参考になるかと。
もう一つPHPで作られた「WeBid」というのも見つけました。githubにソースコードが挙がっており数ヶ月前まで更新されているようです。
はてなにも同様の質問がありました。
入札システムのオープンソースまたはフリーウエアを探しています… 人力検索はてな
海外のCGI検索サイトでも幾つかヒットしました。下のほうにスクロールすると無料のものがあるので参考になると思います。
PHP Auctions Scripts - eBay Scripts, Swoopo Scripts - Free, commercial and open source scripts
ペニーオークションのシステムですが、Railsで作られたものがありました。
calebperkins/FirstBargain.com
menan/Penny-bid
他にもgithubで検索してみるといろいろと出てきます。
Search · auction site
https://github.com/search?l=Ruby&q=auction+site&type=Repositories&utf8=%E2%9C%93
以上となります。英語圏ならばまだまだ出てきそうです。
投稿2015/01/09 06:07
総合スコア9
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。