pythonのpip install について
初めまして。プログラミング初心者で、現在pythonと独力で格闘中です。
しかしどうしても解決できない問題にぶつかってしまいました。
皆様のお力をお貸しください。
題名の通り、pythonのpipが実行できません。
目標としては"pip install"が実行できるようになりたいです。
状況としては以下の通りです。
エラー状況
以下のように出ます。
pip install Pillow
File "<stdin>", line 1
pip install Pillow
^
SyntaxError: invalid syntax
os
windows10
python
python3.5.2
インストール方法
以下の記事の通りにインストールしました。
http://pythondatascience.plavox.info/python%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83...
詳細状況
コマンドプロンプトでpythonを使うことは可能。
以下のように使っています。
C:\Users\晋平\Anaconda3>python
Python 3.5.2 |Anaconda 4.1.1 (64-bit)| (default, Jul 5 2016, 11:41:13) [MSC v.1900 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
今迄この状態でpythonの関数作成やファイル作成などを試してきましたが、"pip install"だけがどうしても使えません。
もしやpipがインストールされていないのではと考えましたが、pipをインストールされていると考えています。
その理由は、pythonの公式ホームページに載っていたアップデートコマンドを試したところ以下のように出ていたからです。
C:\Users\晋平\Anaconda3>python -m pip install -U pip
Requirement already up-to-date: pip in c:\users\晋平\anaconda3\lib\site-packages
講じた対策
環境変数なるものが関係しているのではと考え、以下を環境変数に加えましたが、変化はありませんでした。
C:\Users\晋平\Anaconda3\Lib\site-packages\pip
以上が質問となります。
何卒よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/05 12:38
2016/09/05 14:55 編集
2016/09/05 13:47 編集