質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

2132閲覧

スタックの実装についての質問です。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/28 09:53

pushとpopに加えて、最小の要素を返す関数minを持つスタックをデザインしてください。ただい、push、pop、min関数は全てO(1)の実行時間になるようにしてください。

解答
格納するノードのそれぞれに最小値をもたせておけば、容易に最小値を知ることができる。よって、ノードを追加するごとにその情報を持たせておき、最小値を調べたい時は一番上の要素を見れば良い。

Java

1public class StackWithMin extends java.util.Stack<NodeWithMin> { 2 public void push(int value) { 3 int newMin = Math.min(value, min()); 4 super.push(new NodeWithMin(value, newMin)); 5 } 6 7 public int min() { 8 if(this.isEmpty()) { 9 return Integer.MAX_VALUE; //エラー値 10 } else { 11 return peek().min; 12 } 13 } 14} 15 16class NodeWithMin { 17 public int value; 18 public int min; 19 public NodeWithMin(int v, int min) { 20 value = v; 21 this.min = min; 22 } 23}

質問は2点あります。
まず、1点目ですが、minメソッドの中に用いられているisEmptyメソッドについてです。
このメソッドは一体どのクラスのメソッドなのでしょうか?
thisとあるのですが、StackWithMinクラスにも親クラスであるStackクラスにもisEmptyメソッドはないようでした。(StackクラスにはEmptyメソッドはありました)
そうすると、このメソッドはどこのメソッドなのでしょうか?

続いて、2点目です。NodeWithMinクラスではコンストラクタで
二つの引数を受け取るコンストラクタが定義されいます。
そのうち、minはthisが使われていますが、valueはthisが使われておりません。
これには一体どのような意味があるのでしょうか?
コンストラクタに関しては全てthisを使うべきじゃないのかなと思っているのですが。

以上、2点回答よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

1つ目
java.util.Stackの親クラスであるjava.util.Vectorクラスが持っています。
もっと言うとListなどの親インタフェースであるCollectionで定義されているので、Listなどのコレクションを扱うクラスは必ずこのisEmptyメソッドを持っています。

2つ目
minはコンストラクタの引数とNodeWithMinのフィールドで名前が衝突しています。これを区別するために、thisをつけて「フィールドのmin」であることを明示しています。名前が衝突していないvalueとvは区別できるので付けなくてもいいだけです。

投稿2016/08/28 10:03

編集2016/08/28 10:07
swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/28 10:32

一つ目に関してです。 私は親クラスの上(祖父母と呼びます)へのアクセスは不可能と考えていたのですが、そうではないということなのでしょうか? 私の使っていた入門書では以下のような記述があります。 Aクラス(祖父母)、Bクラス(親)、Cクラス(自分)という3つのクラスが継承関係にある時、そこから生成されたインスタンスも3重構造になりますが、その際に一番外側に相当するCクラスについて考える。 Cクラスのメソッドは自分自身へはthis、親インスタンス部へはsuperでアクセスできるが、「祖父母」に当たるインスタンス部へアクセスする手段は準備されていない。つまり、CクラスのメソッドがAクラスノインスタンス部に直接アクセすすることはできない。 isEmptyメソッドはStackWithMinクラスから見ると、祖父母にあたるわけですが、アクセスできるのでしょうか? アクセスできているわけですが、それはこの文章と矛盾してしまいませんか?
swordone

2016/08/28 10:58

superで親までしかアクセスできないと言うのは、そのクラス内での話です。 Aクラスで定義されたメソッドa()を、継承するごとにオーバーライドしたとすると、Cクラスからsuper.a()とすることでBクラス(親)で定義されたa()にアクセスすることはできるが、Aクラス(祖父母)で定義されたa()にはアクセスできない、という意味です。 しかし外から見ると、クラスは継承したクラスのメンバをすべて持っている様に扱われるので、親クラスで定義されたメソッドも(アクセス修飾子が許せば)アクセスすることができます。オーバーライドしようとしまいと、Cクラスがa()というメソッドを持っていることに間違いはないので、Cクラスのインスタンスに対してa()というメソッドを実行することができます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/28 12:49

A1 <- A2 <- A3 <- A4 <- A5 というような多重の継承構造があった時に、A1クラスだけに定義されているメソッドa1()(A2,A3,A4ではオーバライドされていない)はA5のインスタンスに対して、呼び出せるという認識でよろしいでしょうか? また、A5クラスの内部ではA4クラスのメンバしかアクセスできないということでしょうか?(A1,A2,A3クラスのメンバにはアクセスできない)
swordone

2016/08/28 13:16

もちろん可能です。 クラスの継承について勉強しなおしたほうがいいかと。 基本的に継承したクラスのメンバはprivateのもの以外すべてが使えます。 ただし、継承して作成したクラスで、親クラスと同名のメンバを作成することもできるので、そうした場合の呼び分けのためにsuperを使います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/29 07:46

ありがとうございます。 調べたのですが、これで合っているかどうか確認させていただければ幸いです。 上の5重の継承構造があった時に、基本的にはA5クラスのインスタンスに対して、A1〜A4クラスのメンバを呼び出すことは可能。 ただし、例えば、A1クラスに定義されているa()メソッドが、A2〜A4クラスのいずれかでオーバライどされている場合、呼び出すことはできない。 しかし、A5クラスでA4クラスのメソッドb()をオーバライどしたとしても、super.b();とすることで、呼び出すことが可能。 また、A5クラスのソースコードからA1 〜A3クラスのメソッドやメンバを呼び出すことはできない。(A4クラスのメンバに対しては、superで、A5クラスのメンバに対してはthisもしくは何にもつけない) まとめると、こんな感じでしょうか?
swordone

2016/08/29 15:52

> また、A5クラスのソースコードからA1 〜A3クラスのメソッドやメンバを呼び出すことはできない。(A4クラスのメンバに対しては、superで、A5クラスのメンバに対してはthisもしくは何にもつけない) ここだけ誤りです。親クラスのprivateでないメンバは、フィールドは名前の衝突がなければ呼び出せますし、メソッドはオーバーライドされていなければ呼び出すことが可能です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/30 04:08

回答ありがとうございました。
guest

0

まず、1点目ですが、minメソッドの中に用いられているisEmptyメソッドについてです。

このメソッドは一体どのクラスのメソッドなのでしょうか?

Stackの更に上、Vectorのメソッドです

minはthisが使われていますが、valueはthisが使われておりません。

これには一体どのような意味があるのでしょうか?

thisは必ず付けないといけないわけではありません
文脈上明らかな場合は省略可能です。

投稿2016/08/28 10:05

ozwk

総合スコア13512

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

間違え書きましたので削除しました

投稿2016/08/28 11:48

編集2016/08/28 12:01
HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問