オブジェクトに.関数()を付けたものは、「メソッド」で良いと思います。
少なくとも、pandas(sが付きます)のリファレンスには"This method"と書かれているものがいくつかありますし。
API Reference — pandas 0.18.1 documentation
http://pandas.pydata.org/pandas-docs/stable/api.html
Pythonの場合は、モジュール名+.関数()というのもあって、こちらは「関数」と呼ぶと思います。
こちらはオブジェクトに結びついた操作でないので、関数です。
メソッドと言うのは、Python専用の用語ではなく、オブジェクト指向の用語ですね。
オブジェクトに結びついた操作(クラスで定義された関数)の場合は、こう呼びます。
下記のようなコードがあった場合、
pd.read_csv()は、(モジュールの)関数、
df.sort()は、(データフレームオブジェクトの)メソッドになります。
lang
1import pandas as pd
2
3df = pd.read_csv("data.csv")
4sorted = df.sort("key1")
(思う、のように曖昧な書き方になっているのは、それを明記している資料が見つからず提示できなかったからです。)
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/08/26 03:34
2016/08/26 03:51