teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.30%
シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

1256閲覧

ラズパイと三菱インバータをシリアル通信でコントロールしたい。

raisu

総合スコア0

シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/08/14 17:38

編集2023/08/18 10:12

0

0

お詫び

未熟エンジニアのため、プログラムとか設定とか以前の問題に関する質問のため、かなり前段階での質問になります。
解答の方が難しいかと思います。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

実現したいこと

Raspberry Piと三菱電機の小型インバータFREQROL-Dシリーズもしくは、FREQROL-EシリーズをRS485かイーサネットでつなげてコントロールしたいです。

前提

・Raspberry piは、Raspberry Pi4 Model Bを使用する。
・Raspberry PiのOSは、Raspbian(Debian Bullseye)を使います。
・インバータは、三菱電機の小型インバータFREQROL-Dシリーズもしくは、FREQROL-Eシリーズを使いたいと考えています。
・どっちか指定をしなければいけない場合には、FREQROL-Eシリーズを主に考えてほしいです。
・モータは、三菱電機の汎用ACモータ、SF-PR 0.75KW 4P 200Vを使用します。
・Raspberry Piとインバータをイーサネットケーブルで接続し、RS485接続をします。
・インバータの方は、AC200V三相交流電力でつながっており、稼働できるようになっている想定でお願いします。
・Raspberry Piでは、Thonnyを使ってpythonのコードを書き、コントロールします。

この状態で周波数を5秒かけて0Hz~50Hzまで加速させます。
50Hzで10秒間回転させ、5秒かけて50Hz~0Hzに減速させて停止させます。

このようなコントロールしたいです。

試したこと

上記のことを試すためにまずは、三菱電機のFREQROL-Eシリーズのマニュアルからシリアル通信ができないかを調べてみましたが、三菱電機のPCをPLCに接続し、PLCからインバータをコントロールするような方式しかわからなかったため、情報収集の時点で挫折してしまいました。

教えてほしいこと

前提のような内容での三菱インバータのコントロールが実現できるでしょうか。
まず、その時点で挫折してしまい、可能性の検証すらできていません。
そのため、このようなことをしたことがあるor似たことをしたことがあるなどありましたらどのように実現したのかを教えてほしいです。
接続方法、ライブラリ、インバータの設定方法など教えていただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/14 23:35

以下の理解であっていますか? ・全体像 RasbperryPi--イーサネット-->変換器--RS485-->FREQROL-E(D)-->SF-PR 0.75KW 4P 200V ・わからないこと PLC経由でのインバータ制御はたくさん例があるが、RS485経由での制御例がほとんど見つからない。先行事例を教えてほしい。 インバータに詳しくないですしRS485も使ったことはないですが、以下のURLのp.42にある「パラメータ(?)のRasbperyPiからインバータへの飛ばし方を知りたい」とほぼ同義な質問という理解でよいですか? https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/fa/document/catalog/inv/l-06130/l06130a.pdf
raisu

2023/08/15 15:22

質問ありがとうございます。 全体像の方は、ご指摘いただいた内容で合っております。 わからないことについてですが、すでにお調べかと思いますが、こちらの方にPC--->PLC--->FREQROL-Dで接続してコントロールする方法が乗っており、これを直接PLCを返さずに接続したいと考えていました。 https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/fa/document/catalog/plcf/l08660/l08660-a.pdf PLCからインバータへIVDR命令を出しており、このIVDRの命令の中身が恐らく、添付いただいたPDFのp.42のパラメータでコントロールするのではないかと推測していました。 この命令を適切にRaspberry piから直接FREQROL-Dに送ればコントロールできると推測しております。 また、このFREQROL-E(D)シリーズは、三菱のPLC以外でもコントロールが可能なため、十中八九シリアル通信での命令でコントロールできると思いまして今回の質問致しました内容を調査した次第です。 私の方でも先行事例の方も探してみましたが、見つけられなかったため、teratailで詳しい方が居れば教えていただきたいと思いまして、投稿した次第です。そのため、もしかしたらそもそもできない可能性もあります。
raisu

2023/08/15 15:27

もしも、このFREQROL-D(E)とRaspberry Piでコントロールが著しく難しいようであれば他の方法でも問題ありません。 メインの目的は、Raspberry PiからACモータをコントロールすることなのでRaspberry PiでACモータをコントロールする方法をご存じであればそちらの方を採用したいと考えております。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/15 22:20 編集

タグに「シリアル通信」のような、もっとハード寄りなキーワードを乗せると、そっち系に強い人たちのコメントがもらえるかもしれません。たぶん(最終的な実装はPythonになるかもしれませんが)PLCなしになしラズベリーパイから機器を直接制御したことがある人たちは、CだとかC++のような言語を使っている人達に多そうな気がします。 > 十中八九シリアル通信での命令でコントロールできると思いまして今回の質問致しました内容を調査した次第です。 シリアル通信でFREQROL-E(D)に、[IVDR][K0][HED][D10][K1][M200]みたいな信号を送りたい、という具体的に書き込みたい信号があるのであれば、それを書いておいた方が答えがもらえそうです。 ※この信号はhttps://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/fa/document/catalog/plcf/l08660/l08660-a.pdf の付録p.37の内容です
raisu

2023/08/16 05:30

アドバイスありがとうございます。 初めてこのteratailを使用して質問したため、質問の細かい方法とかがわからなかったため、助かります。 改めて質問を投稿したいと思います。 ありがとうございます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/16 12:28

編集ボタンで登校した質問を編集できますので、それで対応できます。同じような質問がいくつもあるとサイトの性質上あまり好ましくないので、なるべくこの質問の「編集」から対応してください。
guest

回答1

0

RS485でコントロールであれば、ラズパイで可能です。
RS485の変換基板なりを用意する必要はありますが

投稿2023/08/14 22:03

y_waiwai

総合スコア88178

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問