質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

Q&A

解決済

9回答

2401閲覧

ITにおける英語の必要性について

mats

総合スコア32

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/08/06 12:17

英語が分かる人に聞きたいのですが、IT産業で働いている中で
英語が分かる優位性はどのくらいありますか?
英語といっても外国人と仕事でやりとりをするとかではなく、
日本の中で日本人あいてにシステムを構築している状況です。
技術的な面の公開情報や書籍など英語が分かると日本語の
サイトとかより分かりやすかったりしますか?

ちなみに英語の資料を読む程度の英語力を身につけるために
おすすめの方法はありますでしょうか。

英語の分かる友人に目の前にある必要な技術がかいてある
MSDNやMSKBの英語情報を調べようとしない人間が英語を
覚えれるわけがないと言われ、妙に納得したことがあります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答9

0

半端な僕のこれまでの経験だと、
英語は読めないよりは読める方が良いのかなといった印象です。

少なくとも英語のサイトだからで、
そっと閉じるようでは宜しくないでしょう。

ただ英語全部読めなければならないか、それこそTOEICでハイスコアたたける方が良いかと言われるとそこまでは必要ないです。

その考えに至っている僕の個人的な根拠としては

  • 技術用語が分かればイメージしながら読めることも多い
  • 大体の解説サイトでは技術用語自体は難しいけど簡易な説明をしてくれていることも多い
  • サンプルソースに関しては世界共通
  • 技術解説はTOEICとかで求められるビジネス英語とはジャンルが違い、結局は独特なコツがいる

上記のため、TOEICとかで英語力を上げるほどは必要ないと考えてます。

ただし簡易な英語表現くらいは知っとかないと、
ちょくちょく読み進める上で障害があるかなという所ですね。

###追記
下手な日本語翻訳(機械翻訳)をされると逆に解りにくいというのは、
割と良く言われていたりします。

投稿2016/08/06 12:36

編集2016/08/06 12:42
Panzer_vor

総合スコア1636

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mats

2016/08/10 14:45

日本語の機械翻訳が分からなくて原文を見るとまるっきり逆の内容って 結構ありますね。 やっぱり英語技術情報に触れる機会を増やしていこうと思います。
guest

0

常々感じるのは、

  • ログやエラーメッセージは読め

なんですが、それが「英語だからわからない」となる程度の英語力だとつらいだろうと思います。

その次がドキュメント類ですね。
WordPressのCodexとかをのぞいているとよくわかりますが、アプリケーション自体のバージョンアップは追随していても、ドキュメント類は英語のものが相当進んでいることが多いです。
特に新しい機能を使いたい場合などは、原文のドキュメントを斜め読んで最低限必要な箇所を見つけ出せる程度の読む力は必要と思います。

投稿2016/08/08 01:49

kaz.Suenaga

総合スコア2037

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mats

2016/08/10 14:30

ログの内容はさすがにわかります。 やっぱり英語は技術情報が多いのが魅力ですね。 今後はなるべく英語の原文も読んでみることにします。
guest

0

私も技術情報ならまぁ読める程度ではありますが、英語はできた方が良いと思います。
また多少でも耳をならしておけば、英語のウェビナなどから情報を得ることができるのでいろいろと便利です。

分かりやすいかというよりも情報量の多さが桁違いなのと公式情報は大体英語なことが多いので。
英語のサイトが見れないと調査効率は相当下がりますね。

技術情報ならコードが大体はあるので、本文が読めなくとも役に立つことはありますし、
一番大事なのは「英語のサイトだから」と怖がらないで開いてみてみる事だと思います。

最初敬遠してた人も何回か見ているうちに積極的に見るようになりますし、食わず嫌いも結構いるとは思います。
おすすめは、英語の技術ブログでも技術資料でも何ページか翻訳してみると良いと思います。あえて誰かが翻訳済みのものを訳して比べてみるのもいいかもしれませんね。
あとはTEDを英語字幕で見てみるとかでしょうか。技術系の説明動画も話す速度がゆっくりなものが多いので聞きやすいです(訛りがキツイときもありますけど)。

投稿2016/08/06 15:58

flied_onion

総合スコア2604

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mats

2016/08/10 14:43

ホントに英語情報は多いですね。 特にIT関係は多い気がします。 英語の技術ブログなどを読んでみたいと思います。
guest

0

優位性という点では、特に新しい技術については翻訳が遅かったりして一時情報は英語しかないという場合もありますので、最低限の英語力はあったほうが良いと思います。

枯れた技術しか使わなくて、それは日本語の情報だけで事足りるというのであれば、英語力はそれほど必要としないかも知れません。

最低限の英語が読めたほうが良いと思った事例

ググる対象を日本語だけにしないようにすれば、
日本語では見つからなかった情報が見つかることがあります。

ニッチな用途の拡張ライブラリー製品(画像処理とか)なんかだと、
英語のマニュアルしか無かったりします。

オープンソース関連の情報は、
英語がほとんどで日本語の情報が少ない、という場合がほとんどです。
(もちろんある程度メジャーであれば日本語の情報も豊富になりますが。)

英語力の件

英語に限ったことでは無いですが、英語に触れるのを 習慣にする と良いと思います。

それほど英語を身に着けようとする強いモチベーションが無い私ですが、
それでも少しでも良いので学ぶようにしています。

とにかく英語に慣れることから始めることです。
毎日少しだけで良いので英語の文章を読んでみて、その量を増やしていきます。
翻訳を使っても良いですが、今の翻訳はまだ完全に自然な日本語にはしてくれませんので、
最終的には直接読んだ方が早いと思うようになるんじゃないでしょうか。

それと、電子辞書を購入して、分からない単語はすぐに調べられるようにしています。
もちろんオンラインの辞書も併用しています。

投稿2016/08/07 14:34

argius

総合スコア9390

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mats

2016/08/10 14:41

やっぱり習うより慣れよですね。 電子辞書は持ってるんですが、ググった方が早く便利で ほとんど使ってませんw 英語のドキュメントに触れるのを習慣にしてとりあえず 学生時代に植え付けられた英語アレルギーを何とかしようと思います。
guest

0

英語読解力

中学生の英語レベルがあれば自分は十分と思う

英語会話力

実務で外国人と摂政を単独でする必要がないのであれば不要
※ 某外資系の日本人社員のなかの7割は英語を話せないと聞いたことがある

投稿2016/08/06 12:20

編集2016/08/07 14:43
asahina_dev

総合スコア610

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2016/08/07 22:36

中学生レベルの英語能力で仕様書やドキュメントを読んでいくのはしんどいかもしれませんが、文学じゃなく技術的な表現なら辞書を引きながら読んでいけば慣れると思うので上げておきます。
mats

2016/08/10 14:48

英語教師も英語喋れない人結構いますね(笑) とりあえず英語技術情報に多く触れるようにしようと思います。
guest

0

昔の話ですが、日本発のICとかマイコンとか、マニュアルにあたる「データシート」が日本語のほうが充実していた時代に、お前ら日本語わかってうらやましいな、最新のデータシートをすらすら読めるし充実してるもんな、と言われたことがあります。
つまり、IT産業にいながら英語を知らないというのはそういうことです。充実した最新情報を知らなくても仕事ができるというのなら、英語は要らないでしょう。そういうことです。あなたやほかの人がどう思うかはともかく、私は、英語に抵抗感があるというのはスタートラインにすら立ててないと思います。

自分の経験に基づいて、おすすめの方法をいくつか書いてみます:

  1. なにか小さなドキュメントを翻訳してみたらいかがですか。英語の力もつくし、その文書が扱うテーマにも詳しくなるし、ちゃんと許可とって公開すれば日本人の役に立つし。
  2. 英語のQ&Aサイトで質問とかしてみたらいかがですか。英語の文法がちょっとくらいおかしくても、ぼくらにはプログラミング言語という共通言語がある。
  3. たくさん読んで、たくさん聞いて、慣れておくことが大事です。カンファレンスとかで同時通訳レシーバーなしで聞いてみるとか。
  4. まず "Can I" "Could you" を言っちゃえば、そこから会話はできる。勇気をもって話しかけてみること。

投稿2016/08/07 15:01

matobaa

総合スコア2493

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

WoodenHamlet

2016/08/08 01:23

このごろだとルネサスはなんだか雲行きが怪しいし、TI はめったに日本語データシート出してくれないから英語で読むしかないんだよなぁ。 まあ英語でも"TO BE ADDED"ほったらかしとかあるんだけどね
matobaa

2016/08/09 02:16

このごろは組み込み界隈でも日本の優位性ってほとんどなくなってるようにみえますね。 NECエレとかスーパー日立とか言っていたころの昔に、大先輩から聞いた話です。
mats

2016/08/10 14:36

そんな時代もあったんですね。 たしかに90年初頭はまでは日本語は強かったって 噂を聞いたことがあります。 最近は英語と中国語しかかいてないのも増えてきている気がします。 時代の移り変わりですね。 やっぱり小さな英語ドキュメントを読むことから はじめたいと思います。
guest

0

ベストアンサー

プログラミングをするなら英語が読めることは必須ですね。
マイクロソフトのAPIヘルプで、英語版のページにしか重要な制限事項項目が記載されていない事例を何度も見かけてますし、機械翻訳で意味が全く反対に訳されているような事例も見たことがあります。

ただし、APIヘルプ系の英語を読むのに、通常の英語力はほとんど必要ありません。
(私は TOEIC 500点台に満たない英語力ですが、MSDNの英語ページは普通に読めてます。リファレンスマニュアル系で使われる英文法なんて限られてますから)
必要なのは英語力というより、プログラミング系の知識・概念・用語をどれだけ知っているか重要だったりします。APIヘルプ系の情報は日本語訳になっても、結局英単語がカタカナになっているだけで、知らない用語だらけだと、日本語であっても結局は理解できないので。

あと、ソースコードを読んだり・書いたりするためにも、IT系の最低限の英語力(単語力)は必須ですね。
きちんと単語の意味が分かれば、関数名や変数名だけでコードの意図が理解できます。

なので、最低限の英語力は優位性になるという事柄ではなく、最低限レベルは満たしていないと問題になる事柄ぐらいに考えたほうが良いと思います。

リファレンスマニュアル系は、最初は機械語翻訳の助けを借りながらでもokなので、とにかく常に英語版のヘルプも参照するようにしていれば、特に勉強しなくても、すぐに慣れて大体の内容は理解できると思います。(知識・概念・用語なのど背景の知識がある程度あることが前提ですが)

投稿2016/08/09 08:04

KenjiToriumi

総合スコア344

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mats

2016/08/10 14:27

確かにMSDNくらいはさらっと読めるようにしたいです。 基本日本語訳ですし。機械翻訳も単語は信頼できますけど 文章になるとあまり正確にできることはないですね。 今後はできるだけMSDNも機械翻訳ではなく原文をよんで 見ようと思います。
guest

0

こんにちは!
IT産業で働く上で、英語は必要かどうか?ですが、
『絶対に必要というわけではない』というのが私の考えです。
もちろん、読み書き、コミュニケーションができるに越したことはないのですが、
プロジェクト次第で、お客様もプロジェクトメンバーも全員日本人という場合もありますし、
予算の大きなプロジェクトであれば、通訳の方を雇うこともあります。

純粋にプログラミングという観点で物事を考えた場合は、
他の方もコメントされているように、
参照できる文献やサイトの絶対数が多いので、
英語ができたほうが良いかもしれませんが、これもまた日本語オンリーでも参照はできますので。

投稿2016/08/10 05:57

iemon-yasu

総合スコア18

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mats

2016/08/10 14:24

確かに絶対必要な訳ではないですよね。私も働けているので(笑) でも結構日本語の情報ってITに関しては信憑性が欠ける気がしています。 日記感覚で書いてあるようで。 表面的な情報だと日本語も結構充実していますが、内容が深くなっていくと 英語や最近は中国語の情報が増えてきたような気がします。
guest

0

* 必要か必要でないか
ではなく、
* そこに英語での情報があるから読むのだ
と考えるほうが良いとおもいます。
(To be or Not to be や、なぜ山にのぼるのかへの回答の真似)

ちなみに英語の資料を読む程度の英語力を身につけるために おすすめの方法はありますでしょうか。

pokemong go 関係の英語本を読んでみては如何でしょう?
既に知っている事が記載されているはずなので、こういった本で英語の慣れることを初めてみては?

アマゾンの読み放題でよめるものがたくさんあります。

例:
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01I6HE4UU
Pokemon Go Game Guide for Trainers: Learn How to Play the Pokemon Go App Like a Pro

投稿2016/08/07 22:06

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mats

2016/08/10 14:32

ポケモンGOついていけてないorz
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問