C#動的な未定義クラス作成およびそこへのメンバ追加
外部プログラムで機能を追加ということして、
私だったら、
c# プラグイン機能
c# addon framework
などから、事例検索をしてみます。
想定しているのはDBを選ばないModelとLogicの作成です。
VS20xx が標準でサポートしているのは、
MS-SQL / ODBC / OLEDB です。(Oracle は.NetFrameWork 3.0からは非サポ)
それ以外のDB接続は、Native Client なり、ODBC/OLE-DB ドライバのインストール等が
必要になります。
⇒c# provider factory などで事例を検索してみてください。
VB.NET でもよければ、
やさしいVB.NET Provider Factory
などで。
注意点は、DBへの接続方法により、SQLの方言や、ワイルドカードが異なる点
MetadataCollection、Schemaで取得できる情報が異なる事など
⇒接続文字列、クエリ自体も、主として使うDBで管理してしまうなど。
動的クエリの実行は
SQL 動的クエリ 実行
などで検索します。
SELECT だけであれば、Linq な方法も。
⇒いっそのこと、xml / JSON 出力にしてしまうとか
必要な機能を書出して、実装に必要な共通部分、専用部分を
箇条書きにしたりします。
DBの機能として何があるか、返却値としてどの様なパターンがあるか等
’
接続文字列は、↓のサイトが一番まとまっています。
The Connection Strings Reference
http://www.connectionstrings.com/
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/07/17 18:14
2016/07/17 23:02 編集
2016/07/17 23:23
2016/07/18 15:13