質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Oracle Database 11g

Oracle DatabaseはRDBMSの商品です。具体的な発売商品として知られているのが、 Oracle9i、Oracle10g、Oracle 11gとOracle 12cです。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

Q&A

解決済

3回答

4880閲覧

【VC#】【Oracle】該当するレコードが1行以上あるかどうかの判定について

KentaYanagida

総合スコア55

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Oracle Database 11g

Oracle DatabaseはRDBMSの商品です。具体的な発売商品として知られているのが、 Oracle9i、Oracle10g、Oracle 11gとOracle 12cです。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

0グッド

1クリップ

投稿2014/12/07 06:55

お世話になります。

当方VC#初心者で、Oracleと連携したアプリケーションを開発したいと現在学習をしております。

「SELECT結果が1行以上あれば音声を再生する」という処理を行いたいのですが、
「SELECT結果が1行以上あれば」の処理はどのように行うのが定石でしょうか。
(ストアドで処理文を格納する、C#上でSQLを記述する、など)

可能であれば学習に役立つWebサイトやサンプルコードも拝見させていただきたいです。

SELECT文は以下で考えております。

lang

1SELECT 1 AS "SWITCH" 2 FROM hoge 3HAVING hoge.fuga = 999 4 GROUP BY hoge.fuga;

使用環境:
Oracle 11g
Visual Studio 2010 Professional

以上、よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

OracleDBはよく知らないのですが、MySQLであれば以下のようなSQLを用いています。

lang

1SELECT 1 FROM hoge WHERE hoge.huga = 999 LIMIT 1

count(*)してしまうと全件検索になってしまうので、見つかった時点で打ち切るためにLIMIT 1を加えています。

投稿2014/12/08 02:39

hello-world

総合スコア1342

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KentaYanagida

2014/12/08 03:00

回答ありがとうございます。 OracleにはLIMIT句が無いためROWNUM句を使いますが、 ShinpeiYamamotoさんの二つ目のSQLがほぼ同様かと思います。 今回の処理ではパフォーマンスに大きな差が無いため、 COUNT(*)を使用することに致します。 参照先に結合が伴う必要がある場合は取り入れさせて頂きます。
guest

0

ベストアンサー

私もやるとしたらShinpeiYamamotoさんの1つ目のSELECT COUNT(*)を使います。

LINQ to Entitiesについてちょろっと。
LINQ to EntitiesとはEntity FrameworkというORMへのアクセスを提供します。
Entity FrameworkはDBをあまり意識せず、データの操作を簡単に行えます。

しかし、私は実際に使ってみた時に感じた癖や動作の重さからあまりおすすめはしません。
.NET向けのORMには他にもLightSpeedや、ORMの一部機能を実現し軽快に動作するMicroORMと呼ばれるものがあります。
私はMicroORMのDapperを使っています。
これはStackOverflowのエンジニアが作成したもので、とても軽快に動作し、SQLの結果をdynamicで返したり、オブジェクトにマッピングしてくれます。

投稿2014/12/07 10:17

sho_cs

総合スコア3541

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sho_cs

2014/12/07 10:53

NuGetからの導入も簡単でいいですが、ソースは1ファイルなのでGitHubからコードを入手してプロジェクトに追加してしまうのもありです。 ソースを見ること自体が勉強になりますし、意図した動作をしない場合のデバッグやちょこっと弄りたいときにやりやすいです。
KentaYanagida

2014/12/07 11:53

ご指摘ありがとうございます。 貼って頂いたGitHubからコードを入手することにします。 (SqlMapper.csでいい…んですよね?)
sho_cs

2014/12/08 01:20

.NETのバージョン次第になります。 4.0までであればSqlMapper.cs 4.5であればSqlMapperAsync.cs まだ使ったことはありませんがSqlMapperAsyncからは非同期な問い合わせがサポートされたようですね。
KentaYanagida

2014/12/08 03:03

承知いたしました。SqlMapper.csを使用いたします。 ご丁寧にありがとうございます。
guest

0

lang

1SELECT COUNT(*) 2 FROM hoge 3WHERE hoge.fuga = 999

lang

1SELECT ROWNUM 2FROM 3( 4 SELECT 5 FROM hoge 6 WHERE hoge.fuga = 999 7) 8WHERE ROWNUM = 1

私がやるとしたら上記のような感じですかね。
1つ目のは結果に1以上が返ってくれば音声を流す。
2つ目はレコードが返ってくれば音声を流す。

お話のような要件であれば普通は一つ目だろうと思います。
あとは、C#だったらLINQ to Entitiesとか使う方が一般的なのかな。実務でこれまでに見たソースではあんまり記憶がないのですけど。苦笑
私ならそうする、といったところでしょうか。

@IT ADO.NET Entity Framework入門

参考になれば幸いです。

投稿2014/12/07 08:29

ShinpeiYamamoto

総合スコア540

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KentaYanagida

2014/12/07 10:18

回答ありがとうございます。 一つ目のSQLを使わせて頂きます。 こちらの方が断然スマートですよね。 LINQ to Entitiesですね。 LINQという言葉だけは認識していたのですが、避けてしまっておりました。 貼って頂いたリンク先で学習したいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問