質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.40%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Windows Forms

Windows Forms(WinForms)はMicrosoft .NET フレームワークに含まれる視覚的なアプリケーションのプログラミングインターフェイス(API)です。WinFormsは管理されているコードの既存のWindowsのAPIをラップすることで元のMicrosoft Windowsのインターフェイスのエレメントにアクセスすることができます。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

Q&A

1回答

246閲覧

C# Winform ReoGridでダブルクリックした位置を取得したい

nodoita

総合スコア7

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Windows Forms

Windows Forms(WinForms)はMicrosoft .NET フレームワークに含まれる視覚的なアプリケーションのプログラミングインターフェイス(API)です。WinFormsは管理されているコードの既存のWindowsのAPIをラップすることで元のMicrosoft Windowsのインターフェイスのエレメントにアクセスすることができます。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

0グッド

0クリップ

投稿2024/05/24 05:08

実現したいこと

ReoGridで、ダブルクリックしたセル位置を取得したいです。
「MainReoGrid_DoubleClick」というのがダブルクリックイベントだと思うのですが
E列F列などをボタンセルにしていると、
ボタンをダブルクリックしたときに別のセル値が帰ってきてしまいます。

発生している問題・分からないこと

var CelAddress = sheet.SelectionRange.ToAddress();

確かにこれだと過去選択したところが表示されてもおかしくないなと思います。
実際、ボタン列をダブルクリックした際は、前回選択していた範囲が選択されたままで
そこの情報を取得していました。
ボタン列だろうとそうでなかろうと、ダブルクリックしたセル位置を取得したいです。

該当のソースコード

C#

1public unvell.ReoGrid.Worksheet sheet; 2 3 private void Form1_Load(object sender, EventArgs e) 4 { 5 sheet = MainReoGrid.CurrentWorksheet; 6 7 for (int i = 1; i < MaxRow; i++) 8 { 9 var ButtonA = new ButtonCell("ボタンA"); 10 sheet[i, 5] = ButtonA; 11 ButtonA.Click += (s, ex) => ButtonA_Click(s, ex); 12 var ButtonB = new ButtonCell("ボタンB"); 13 sheet[i, 6] = ButtonB; 14 ButtonB.Click += (s, ex) => ButtonB_Click(s, ex); 15 } 16 } 17 18 private void ButtonA(object sender, EventArgs e) 19 { 20 var ClickButtonRow = ((ButtonCell)sender).Cell.Row;//クリック位置がちゃんとわかる 21 } 22 23 private void MainReoGrid_DoubleClick(object sender, EventArgs e) 24 { 25 var CelAddress = sheet.SelectionRange.ToAddress(); 26      //6~7列目のボタンセルダブルクリックしても反応しちゃう 27 28 if (sheet.SelectionRange.Row != 0 ) 29 { 30 switch (sheet.SelectionRange.Col) 31 { 32 case 0: 33 Console.WriteLine("1列目"); 34 break; 35 case 1: 36 Console.WriteLine("2列目"); 37 break; 38 case 2: 39 Console.WriteLine("3列目"); 40 break; 41 case 3: 42 Console.WriteLine("4列目"); 43 break; 44 case 4: 45 Console.WriteLine("5列目"); 46 break; 47 default: 48 Console.WriteLine("defaultが実行されました"); 49 break; 50 } 51 } 52 53 }

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

ボタンをクリックしたときのイベントを見ると
ボタンセルの場合は
((ButtonCell)sender).Cell.Row//行の場合
で取得できているみたいです。

senderの使い方というか、どうやったらほしい情報にたどり着けるか
1週間探しましたが見つかりませんでした。

補足

unvell.ReoGrid.dll 3.0.0
.NET Framework 4.7.2
Winform
C#

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

実際、ボタン列をダブルクリックした際は、前回選択していた範囲が選択されたままで
そこの情報を取得していました。

ボタンセルをクリックしてもそのセルは選択されないようなので、当然そうなりますよね。

ボタン列だろうとそうでなかろうと、ダブルクリックしたセル位置を取得したいです。

ボタンセルをクリックしたら、そのセルを選択するようにしたらいいんじゃないでしょうか。

cs

1using System; 2using System.Windows.Forms; 3using unvell.ReoGrid; 4using unvell.ReoGrid.CellTypes; 5 6namespace Q3w9nrmb2fwfh0b 7{ 8 public partial class Form1 : Form 9 { 10 private Worksheet sheet; 11 12 public Form1() => InitializeComponent(); 13 14 private void Form1_Load(object sender, EventArgs e) 15 { 16 sheet = MainReoGrid.CurrentWorksheet; 17 18 for (var i = 1; i < 10; i++) 19 { 20 var ButtonA = new ButtonCell("ボタンA"); 21 sheet[i, 5] = ButtonA; 22 ButtonA.Click += ButtonA_Click; 23 24 var ButtonB = new ButtonCell("ボタンB"); 25 sheet[i, 6] = ButtonB; 26 ButtonB.Click += ButtonB_Click; 27 } 28 } 29 30 private void ButtonA_Click(object sender, EventArgs e) 31 { 32 WriteLine("ButtonA_Click"); 33 } 34 35 private void ButtonB_Click(object sender, EventArgs e) 36 { 37 WriteLine("ButtonB_Click"); 38 39 var address = ((ButtonCell)sender).Cell.Address; 40 sheet.SelectionRange = new RangePosition(address); 41 } 42 43 private void MainReoGrid_DoubleClick(object sender, EventArgs e) 44 { 45 if (sheet.SelectionRange.Row != 0) 46 { 47 switch (sheet.SelectionRange.Col) 48 { 49 case 0: WriteLine("1列目"); break; 50 case 1: WriteLine("2列目"); break; 51 case 2: WriteLine("3列目"); break; 52 case 3: WriteLine("4列目"); break; 53 case 4: WriteLine("5列目"); break; 54 default: WriteLine("defaultが実行されました"); break; 55 } 56 } 57 } 58 59 private void WriteLine(string text) => textBox1.Text += $"{text}\r\n"; 60 } 61}

違いが分かるように「ボタンB」のみセル選択しています(実際は両方に選択処理を入れてください)
アプリ動画


間にラムダをかます意味はありません。

cs

1ButtonA.Click += (s, ex) => ButtonA_Click(s, ex);

これで十分です。

cs

1ButtonA.Click += ButtonA_Click;

投稿2024/05/24 09:24

編集2024/05/24 22:37
TN8001

総合スコア9640

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.40%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問