質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

解決済

1回答

2034閲覧

Arduino UNOによる、Serial.available()を使った入力した文字に応じて表示を変えるバーサライタのプログラムの不具合を直したいです。

Usergurie

総合スコア1

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/28 14:00

編集2022/01/06 01:26

前提・実現したいこと

僕は今、Arudino UNOを使って、シリアルモニタで入力した文字に応じて表示を変えるバーサライタのプログラムを作成しています。
シリアルモニタに文字が入力された場合、振った時のみbb[0]~bb[7]の表示が出るようにしたいです。
この方(https://teratail.com/questions/234379)のプログラムを参考にさせていただきました。
参考元のプログラムではLEDが光らなかったとのことですが、ピン配列の修正、byte型からint型に変更したことによってこの点は改善できました。
傾斜スイッチはRBS040200,90 ゚タイプ(RS 品番 361-5093)を使用しています。

発生している問題・エラーメッセージ

現在発生している問題は二つあります。(一応、LEDやバーサライタそのものに不具合はありませんでした。)
一つは、LEDPin1がずっと点灯していることです。これは、Serial.begin(9600)を入れてから発生しました。僕としては、動作がない限りLEDPin1は消灯状態のままにしたいです。
もう一つは、該当の文字(今回の場合はa)を入力しても、傾斜スイッチの動作とは関係なしに、LEDが光るようになってしまったことです。具体的には、文字パターン[A]に設定した表示パターンのbb1[0]~bb1[7]が順番に流れるような感じです。bb1[7]まで流れると、そこで動作が終わってしまいます。また、この時に傾斜センサを振ると、その時点で光っていたLEDが点灯し続け、まるでフリーズしたかのような状態になります(もう一度シリアルモニタに入力すると、再度動き出します)。
どのようにプログラムを変更すればよいでしょうか。プログラミング初心者なので、教えてほしいです。よろしくお願いします。

該当のソースコード

int bb1[8]; int kind; int km; long kct; int sn1; int sn2; int Tperiod; int date; /* マイコンの入出力ピンの定義 */ int SensPin=0; int LEDPin1=1; int LEDPin2=2; int LEDPin3=3; int LEDPin4=4; int LEDPin5=5; int LEDPin6=6; int LEDPin7=7; int LEDPin8=8; void setup() { Serial.begin(9600); pinMode(SensPin,INPUT_PULLUP); pinMode(LEDPin1,OUTPUT); pinMode(LEDPin2,OUTPUT); pinMode(LEDPin3,OUTPUT); pinMode(LEDPin4,OUTPUT); pinMode(LEDPin5,OUTPUT); pinMode(LEDPin6,OUTPUT); pinMode(LEDPin7,OUTPUT); pinMode(LEDPin8,OUTPUT); /* 文字パターン[A] */ bb1[0]=B00000000; bb1[1]=B00000000; bb1[2]=B00111111; bb1[3]=B01001000; bb1[4]=B10001000; bb1[5]=B01001000; bb1[6]=B00111111; bb1[7]=B00000000; km=7; /*パターンの総コマ数 */ /* 配列bbをbyte型に宣言しているので,8bitしか入らない。 LEDの個数を9個以上に増やす場合は,int型に宣言を変更する */ kct=0; } void loop(){ if(Serial.available() > 0){ date=Serial.read(); switch(date){ case'a': Serial.print("A"); break; } } int v; /*文字パターンの添え字kindを決める*/ if (kct < Tperiod/2) { /* 行き(右から左)のときのみ表示*/ kind=km - km*kct/(Tperiod/2); } else { /* 帰り(左から右)は消灯させるため,kindをありえない値に設定 */ kind=km+99; } /*文字パターンの表示*/ if (kind>0 && kind<=km && date == 'a') { /* 添え字が範囲内であることを確認した */ v=bb1[kind]; /* 文字パターンを読み出して,*/ hyoji(v); /* LEDに表示する */} /*1ms遅らせる*/ delay(1); kct=kct+1; /*ループ回数をカウント*/ /*傾斜センサ*/ sn2=sn1; /*ひとつ古い値を退避する*/ sn1=digitalRead(SensPin); /*センサ入力*/ if(sn1 ==LOW && sn2 ==HIGH && kct>30) { /*センサがHIGHからLOWに変わった。 kct>30の条件は,チャタリングによって 頻繁にLOW/HIGHが変化する現象を捨てるため */ /* 周期Tperiodを測定*/ Tperiod=kct; /* Tperiodの上下限。想定される範囲内に周期Tperiodを押さえ込む */ if (Tperiod>1000) Tperiod=1000; /*周期1s,周波数1Hzより早いだろう*/ if (Tperiod<150) Tperiod=150; /*周期0.15s,周波数6.7Hzより遅いだろう*/ /* ループカウンタkctを初期化*/ kct=0; } } void hyoji(int v) /*文字パターンを8個のLEDに表示する*/ { if((v &B00000001)==0)digitalWrite(LEDPin1,LOW);else digitalWrite(LEDPin1,HIGH); if((v &B00000010)==0)digitalWrite(LEDPin2,LOW);else digitalWrite(LEDPin2,HIGH); if((v &B00000100)==0)digitalWrite(LEDPin3,LOW);else digitalWrite(LEDPin3,HIGH); if((v &B00001000)==0)digitalWrite(LEDPin4,LOW);else digitalWrite(LEDPin4,HIGH); if((v &B00010000)==0)digitalWrite(LEDPin5,LOW);else digitalWrite(LEDPin5,HIGH); if((v &B00100000)==0)digitalWrite(LEDPin6,LOW);else digitalWrite(LEDPin6,HIGH); if((v &B01000000)==0)digitalWrite(LEDPin7,LOW);else digitalWrite(LEDPin7,HIGH); if((v &B10000000)==0)digitalWrite(LEDPin8,LOW);else digitalWrite(LEDPin8,HIGH); }

補足情報

このプログラムは現状、文字入力は「a」のみに対応するようにしていますが、のちに対応文字種も増やしたいと考えています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

thkana

2021/12/28 15:16 編集

プログラミング初心者でも日本語初心者ではないですよね。 > 改善 という言葉は、すでにちゃんと動いているものがあってより良くする、という意味です。動かせていないのなら「改善」ではありません。「参照しました」の先もまだ動いていないということではなかったですか? とすると、動いているソースがあるわけで、それとの変化点を明示してください。 で、「どのようにすればいいか」は「あなたがどのようにしたいのか」によって変わります。どのようになればいいのかはあなたが先に示してください。 Arduinoと一口で言っても https://www.arduino.cc/en/Main/Products にあるように様々な種類があります。型名を明示してください。とりあえずポピュラーなArduino UNOであれば、0,1のピンはシリアルで使用しますから、シリアルを使うのなら0,1ピンをIOには使えません。 傾斜センサはどのようなものを使っているのですか? 「振る」動作に対してどのような出力が得られるはずのものですか? 明らかにしてください。
Usergurie

2021/12/28 15:37 編集

すみません。順次修正していきます。
Usergurie

2021/12/28 15:37

修正が出来ました。傾斜センサについては、出力部分がよくわからなかったので型番を載せました。もしもまだ修正出来ていない部分があったらすみません。
thkana

2021/12/28 22:31

> もしもまだ修正出来ていない部分があったらすみません。 修正出来ていない部分があるかどうかは最初の追記修正依頼を見ればわかりますよね。わかりやすくするように項目ごとに段落を切って書いたつもりです。で、あとは「すみません」で済ませて終わり、修正はもうしないよ、という意味ですか? 私が作業するわけじゃなくて、あくまであなたが解決するのを手伝うというつもりなので、あなたが作業を終わりにするのなら私ももうこれ以上いうことはありません。
y_waiwai

2021/12/28 22:48

このままではコードが読みづらいので、質問を編集し、<code>ボタンを押し、出てくる’’’の枠の中にコードを貼り付けてください
Usergurie

2021/12/28 23:17 編集

コードの部分を修正しました。 今後も該当する部分があったら修正していきます。誤解を招くような記述をしてしまい申し訳ありません。
thkana

2021/12/29 03:56

> Arduino UNOであれば、0,1のピンはシリアルで使用しますから、シリアルを使うのなら0,1ピンをIOには使えません。 この部分は修正しないのですか? 考えようによっては「バーサライタそのものの不具合」(製作意図と設計が合致していない)ですが...
Usergurie

2021/12/29 07:00 編集

シリアルに使用するピンを変更したところ、うまく動きました。バーサライタの設計ミスも不具合のうちの一つでした。ご協力してくださり、ありがとうございました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

arduino UNO の場合 D0:RX , D1:TX が シリアル通信ポートとして使われます

int SensPin=0; // D0:RX入力ピン
int LEDPin1=1; // D1:TX出力ピン

を変更することから始めてみてはいかがですか?

投稿2021/12/28 22:44

編集2021/12/28 22:58
koujikuu

総合スコア401

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Usergurie

2021/12/29 06:34

変更したところ、バーサライタがうまく機能しました!!ありがとうございました!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問