質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
openpyxl

openpyxlは、Excel2007以降のファイル(xlsx/xlsm/xltx/xltm)を読み書きするためのPythonライブラリです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

3329閲覧

openpyxlを利用して,Excelで縦軸が2つあるグラフが作成できない

epsilon

総合スコア2

openpyxl

openpyxlは、Excel2007以降のファイル(xlsx/xlsm/xltx/xltm)を読み書きするためのPythonライブラリです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/23 01:24

編集2022/01/08 02:40

前提・実現したいこと

python3.9でopenpyxlを利用して,縦軸が2つある散布図グラフを作成したいと思っています.

発生している問題・エラーメッセージ

下のリンクを参考に書いても,エラーなどは無く動くのですが,
結果のグラフで,第2軸が来るはずの左側の縦軸が表示されない状態です。

https://stackoverflow.com/questions/63696835/python-openpyxl-scatter-plots-with-secondary-y-axis

生データは,1行目に項目名のタイトル,
2行目以降にデータが行方向に並んだexcelファイルです

タイトル1 タイトル2 タイトル3
〇 △    ◆
〇 △    ◆ 
〇 △    ◆
〇 △    ◆

ここから横軸はタイトル1,縦軸にタイトル2,3のデータを使用して,
グラフを作成したいと思っています。

必要な設定など,何か分かる方いたらよろしくお願いします。

ソースコード

python

1#生成されるグラフは 2# x軸; 角度 3# y軸は: heat-O2 4 5 6 #heat-O2のグラフ作成(第1軸) 7 chart_h_O2 = ScatterChart() 8 #chart_t.title = "" 9 chart_h_O2.x_axis.title = "Angular cordinate [deg.] (from"+ str(temp_min) + "K to " + str(temp_max) + "K)" 10 chart_h_O2.y_axis.title = "Thermo diffusion [J/m^3/s]" 11 chart_h_O2.y_axis.scaling.logBase = 10 12 chart_h_O2.y_axis.numFmt = "0.00E+00" 13 chart_h_O2.x_axis.spPr = GraphicalProperties(ln =LineProperties(solidFill="E6E6E6", w=1*12700)) 14 chart_h_O2.y_axis.spPr = GraphicalProperties(ln =LineProperties(solidFill="E6E6E6", w=1*12700)) 15 chart_h_O2.x_axis.majorGridlines.spPr = GraphicalProperties(ln=LineProperties(solidFill= "E6E6E6", w=0.01*12700)) 16 chart_h_O2.y_axis.majorGridlines.spPr = GraphicalProperties(ln=LineProperties(solidFill= "E6E6E6", w=0.01*12700)) 17 18 19 20 #第2軸に付け足すもの↓ 21 22 #O2のグラフ作成(第2軸) 23 chart_O2_2 = ScatterChart() 24 #chart_C8H18.title = "O2拡散量" 25 #chart_O2.x_axis.title = "Angular cordinate [deg.] (from"+ str(temp_min) + "K to " + str(temp_max) + "K)" 26 chart_O2_2.y_axis.title = "O2 diffusion [kg/m^3/s]" 27 chart_O2_2.y_axis.numFmt = "0.00E+00" 28 #chart_O2.x_axis.spPr = GraphicalProperties(ln =LineProperties(solidFill="E6E6E6", w=1*12700)) 29 chart_O2_2.y_axis.spPr = GraphicalProperties(ln =LineProperties(solidFill="E6E6E6", w=1*12700)) 30 #chart_O2.x_axis.majorGridlines.spPr = GraphicalProperties(ln=LineProperties(solidFill= "E6E6E6", w=0.01*12700)) 31 chart_O2_2.y_axis.majorGridlines.spPr = GraphicalProperties(ln=LineProperties(solidFill= "E6E6E6", w=0.01*12700)) 32 33 # 凡例の配置位置 34 #chart1.legend.position = 'b' 35 #r,l,t,b and tr for right, left, top, bottom and top right. default is right. 36 37 nrow=ws.max_row 38 ncol=ws.max_column 39 40 # 系列のY軸の値の参照する 41 rvalues = Reference(ws, min_col=r+1, max_col=r+1, min_row=2, max_row=73) 42 thermovalues = Reference(ws, min_col=h+1, max_col=h+1, min_row=2, max_row=73) 43 O2values = Reference(ws, min_col=O2+1, max_col=O2+1, min_row=2, max_row=73) 44 C8H18values = Reference(ws, min_col=C8H18+1, max_col=C8H18+1, min_row=2, max_row=73) 45 46 # 系列のX軸の値の参照する 47 agvalues = Reference(ws, min_col=ag+1, max_col=ag+1, min_row=2, max_row=73) 48 49 # 系列のデータをSeriesオブジェクトとして定義する 50 51 series_h = Series(thermovalues, agvalues, title = "Thermo diffusion") 52 series_O2 = Series(O2values, agvalues, title = "O2 diffusion" ) 53 54 serieslist = [series_r, series_h, series_O2, series_C8H18] 55 56 # 各系列のプロットを表現するマーカーのシンボルの指定を辞書形式で用意 57 #marker_symbol = {1:"triangle", 2:"diamond", 3:"square", 4:"star", 5:"circle", 6:"plus"} 58 59 # マーカーを塗り潰す色を同様に辞書形式で用意 60 # 色の指定はRGBのHex指定とColorChoiceオブジェクト指定による2タイプで指定 61 #marker_solidFill = {1:"00bFFF", 2:"FF4500", 3:"FFF0F", 62 # 4:ColorChoice(prstClr="midnightBlue"), 63 # 5:ColorChoice(prstClr="yellowGreen"), 64 # 6:ColorChoice(prstClr="cornflowerBlue")} 65 66 67 #各系列のマーカーの形状,色を指定 68 marker_solidFill = {1:"4169e1", 2:"ffc0cb", 3:"90ee90", 4:"90ee90"} 69 marker_linesolidFill = {1:"191970", 2:"ff4500", 3:"228b22", 4:"228b22"} 70 for i, obj in enumerate(serieslist, 1): 71 72 # ラインの設定 73 #obj.graphicalProperties.line.noFill = True 74 obj.spPr.ln.solidFill = marker_linesolidFill[i] 75 # 以下マーカーの設定 76 obj.marker.symbol = "circle" # シンボルを指定 77 obj.marker.size = 5 # サイズを指定 78 obj.marker.graphicalProperties.solidFill = marker_solidFill[i] # 塗りつぶし色 79 obj.marker.graphicalProperties.line.solidFill = marker_linesolidFill[i] # 枠線色 80 81 #各系列をグラフに追加 82 83 #第1軸となるグラフ 84 chart_h_O2.series.append(series_h) 85 86 #第2軸となるグラフ 87 chart_O2_2.series.append(series_O2) 88 89 #第2軸のグラフを第1軸のグラフに合成 90 chart_h_O2 += chart_O2_2 91 92 93 #第1軸となるグラフに凡例を追加 94 chart_h_O2.legend.legendPos = "b" 95 96 97 #第2軸となるグラフのリスト 98 chartlist2 = [chart_O2_2, chart_C8H18_2, chart_r_2] 99 for chart in chartlist2: 100 #自分のソースコードでは,第2軸が右に来るようにしています. 101 chart.y_axis.crosses = "max" 102 103 104 ws.add_chart(chart_h_O2, 'AH2') 105 106 107 wb.save(file) 108 wb.close

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問