質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

解決済

1回答

1346閲覧

python(ラズパイ)→arduinoのi2cに関して

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/11 03:54

前提・実現したいこと

1byteずつ読み込むことによって、値を区別したいです。

#ラズパイ→arduino import cv2 import numpy as np import smbus def main(): bus = smbus.SMBus(1) adress1 = 0x05 img = cv2.imread('/home/test.jpeg') while True: cv2.imshow('img',img) ONE = 1 TWO = 1 one = int.from_bytes(ONE,'little') two = int.from_bytes(TWO,'little') bus.write_byte(adress1, one) bus.write_byte(adress1, two) key = cv2.waitKey(10) # "Esc"キー押下で終了 if key == 27: break cv2.destroyAllWindows() if __name__ == '__main__': main()
include <Wire.h> byte one = 0; byte two = 0; void setup() { Serial.begin(9600); Wire.onReceive(ReceiveMassage); Wire.begin(0x05); } void loop(){ } //i2cでのデータ受け取り void ReceiveMassage(int n){ int one = Wire.read(); Serial.print("recv1: "); Serial.println(one); int two = Wire.read(); Serial.print("recv2: "); Serial.println(two); delay(50); }

という組み合わせでやっています。理想としては
recv1: 1
recv2: 2
recv1: 1
recv2: 2

となってほしいですが、

シリアルモニタには

recv1: 1
recv2: -1
recv1: 2
recv2: -1

と表示されてしまいます。

おそらくー1はエラーの意味だと思うのですが、
何故、送信順と同じ順番で受け取るようにしても、
1も2もone のほうに全て格納されてしまうのでしょうか。

エラー解消のアドバイスをご教授願います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikadzuchi

2021/12/11 06:39

確認ですが、どちらがマスターでどちらがスレーブですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/12/11 06:47

マスターはラズパイ、slaveはarduino UNOです。
ikadzuchi

2021/12/11 07:22

なるほど、了解です。
guest

回答1

0

ベストアンサー

bus.write_byte(adress1, one)
bus.write_byte(adress1, two)

では、1バイトずつ 2度に分けて送信しています
arduino では、

Wire.beginTransmission(adress1);
Wire.write(one);
Wire.endTransmission();
Wire.beginTransmission(adress1);
Wire.write(two);
Wire.endTransmission();

と同等なので、2バイト目のデータ読み取りでエラーになると思われます

write_i2c_block_data(int addr,char cmd,long vals[])
ブロック書き込みトランザクション。

を使用した方が良いです

参考先↓
I2Cインターフェース

投稿2021/12/11 05:28

koujikuu

総合スコア401

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/12/11 06:48

参考サイトまでありがとうございます。 今はラズパイで作業をしているので、また後でコードを書き換えて試してみます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/12/11 12:01

write_i2c_block_data(int addr,char cmd,long vals[]) のcmdは目印みたいなものを送信していると考えて良いでしょうか。 そこらへんがいまいち公式などに書いてなかったため気になりました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/12/12 10:56

ありがとうございます。 無事出来ました。 今後バイトを増やしてもいい用にblock dataで書こうと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問