地図の連結成分を調べるプログラムを書いています。
連結成分とは、ここでは、20×20のマス目状の領域において、上下左右で繋がっている黒マス同士が作る領域のことです。
領域は、二次元配列wall_2により管理しており、値0を持つマスが黒、値1を持つマスが青(壁の役割)、そして連結領域を見つけるスタートになるマスを値2として設定しています。
この値2のマスから徐々に領域を広げてゆき、連結領域の値を0でなくしてゆく関数がmove_map()と名付けた関数なのですが、この関数の実行結果が嫌に遅いのが気になっています。
もし原因についてわかる方がおられましたらよろしくお願いします。
また、move_map()という関数は一度実行しただけだと、連結領域全体に広がらないような気がするのも気のせいでしょうか?
御助力お願いいたします。
※追記
javascript
1 2let wall_2 =[]; 3for(let i=0; i<20; i++){ 4 wall_2[i] = []; 5 for(let j=0; j<20; j++){ 6 wall_2[i][j] = 0; 7 } 8} 9for(let i=0; i<20; i++){ 10 wall_2[i][5] = 1; 11} 12 13for(let i=6; i<20; i++){ 14 wall_2[5][i] = 1; 15} 16 17wall_2[0][0] = 2;
javascript
1function Max(array){ 2 points = [] 3 for(let i=0; i<20; i++){ 4 for(let j=0; j<20; j++){ 5 if(array[i][j] === Math.max(...(array.flat()))){ 6 points.push([i,j]) 7 } 8 } 9 } 10 return points; 11} 12 13 14 15function move_map(array){ 16 number = Math.max(...(array.flat())); 17 console.log(number); 18 console.log(Max(array)); 19 for(let i = 0; i < Max(array).length; i++){ 20 X = Max(array)[i][0]; 21 Y = Max(array)[i][1]; 22 console.log([X,Y]); 23 if(X+1 <20 && array[X+1][Y] === 0){ 24 array[X+1][Y] = number + 1; 25 } 26 if(-1 < X-1 && array[X-1][Y] === 0){ 27 array[X-1][Y] = number + 1; 28 } 29 if(Y+1 <20 && array[X][Y+1] === 0){ 30 array[X][Y+1] = number + 1; 31 } 32 if(-1 < Y-1 && array[X][Y-1] === 0){ 33 array[X][Y-1] = number + 1; 34 } 35 } 36}
Max()という関数は領域中に振った値のうち最大値をとる点の座標を配列として取得する関数です。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー