virtualboxでCentOsのVMを作成したのですが、ゲストOSのウィンドウの中でマウスをクリックするとカーソルが消えてクリックできません。
どうすればマウスが使えるようになりますか。ネットで調べてはみたのですがほとんどGuestAdditionsをインストールすることで解決するという情報しかありませんでした。
GuestAdditionsはインストールしておりOS上でGuestAdditionsのバージョン確認ができているので正常にインストールされていると思います。
また環境設定のシステムからポインティングデバイスはUSBタブレットにしており環境設定ディスプレイのグラフィックスコントローラーはVBoxVGAにしております。
CentOSでX Windowをインストールしており、これによるGUI操作で発生しているということでしょうか?それともご掲載頂いている画像において発生している状況でしょうか?
後者であれば期待された動作かと思います。
WindowsのホストPCでVirtualBoxを使用しCentOSのVirtualMachineを作成しています。
画像はVirtualMachineの画面です。
Linux触るのはこれが初めてなのですがカーソルがなくクリックができないのが普通ということでしょうか?
ご掲載頂いている画像 CUIによる操作はマウス操作を必要とせず、shell等のコマンドで操作を実現するものです。
Linuxでは、利便性を高めるためWindowsと同様グラフィカルユーザインターフェースが付属しているものがほとんどで、これをインストール/有効化している場合はWindowsと同様マウス操作が可能になります。
ご教授ありがとうございます。グラフィカルインターフェースをインストールしていないからカーソルがでなかったのですね。
解決しました。ありがとうございます。
ご自身で本件へのアプローチを記載して自己解決処理して頂けると助かります。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー