質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

Q&A

解決済

1回答

485閲覧

畳み込みニューラルネットワークの精度の向上について

0afnjosa

総合スコア7

Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/30 05:54

#分からない事
現在、畳み込みニューラルネットワークでCIFAR-10のデータセットを用いて画像認識を行っています。
その中で、tensorflow.keras.callbacks.ReduceLROnPlateauクラスという学習が停滞した場合(損失や精度に向上が見られない場合)に学習率を自動で引き下げてくれるクラスを組み込みました。
実際に組み込んだ方がテストデータの精度は上がったのですが、いまいち理由が分かりません。
むしろ学習率を下げると重みの更新式的にはさらに学習が滞るような気がしてしまうのですが。。。
#教えてほしいこと
学習率の引き下げが、学習にどのような影響を及ぼすか。
素人質問で申し訳ありませんが、有識者の方々教えていただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0afnjosa

2021/11/30 08:09

非常にわかりやすいリンクを貼っていただきありがとうございます。 ベストアンサーに選ばせて頂きたいので、回答の方によろしくお願い致します。
jbpb0

2021/11/30 08:25

ppaulさんの回答をベストアンサーにしてください ほぼ同じ内容なので
0afnjosa

2021/11/30 08:33

かしこまりました。ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

  • 学習率が大きい

 収束先が離れている場合(つまり勾配の絶対値が大きいとき)にはより速く収束する。
収束先に近づいた場合(つまり勾配の絶対値がゼロに近づいたとき)にはなかなか収束しない。

  • 学習率が小さい

 収束先が離れている場合(つまり勾配の絶対値が大きいとき)の収束は遅い。
収束先に近づいた場合(つまり勾配の絶対値がゼロに近づいたとき)の収束が速い。

このため、最初は学習率を大きくしておき、収束先に近づいた場合に学習率を小さくするのが良いのです。

投稿2021/11/30 08:01

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0afnjosa

2021/11/30 08:32 編集

ppaul様、ご回答ありがとうございます。 大変分かりやすい説明ありがとうございます これからもご回答いただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問