質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

デバッグ

デバッグはプログラムのバグや欠陥を検知し、開発中のバグを取り除く為のプロセスを指します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

4回答

10511閲覧

定義しているのに[has no member named ] と表示される原因がわからない。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

デバッグ

デバッグはプログラムのバグや欠陥を検知し、開発中のバグを取り除く為のプロセスを指します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/09 09:36

提示コードですが下記のコメント部内部のCamera.cpp部のコードですがなぜhas no member named ‘Renderer’itr.Renderer(getViewProjection());
と表示されるのでしょうか?しっかりと定義されているのですが?

Actor.hpp
#ifndef ___ACTOR_HPP___ #define ___ACTOR_HPP___ #include <memory> #include <GL/glew.h> #include "../../FrameWork/header/Resource.hpp" #include "../../FrameWork/header/Shader.hpp" #include "../../FrameWork/header/Model.hpp" class Actor { public: Actor(); ~Actor(); virtual void Update(); //virtual void Update() = 0; //virtual void Renderer(glm::mat4 view)const = 0; virtual void Renderer(glm::mat4 view)const; std::shared_ptr<FrameWork::D3::Object> model; protected: FrameWork::ObjFile file; }; #endif
Actor.cpp
#include "../header/Actor.hpp" Actor::Actor() { } void Actor::Update() { } void Actor::Renderer(glm::mat4 view)const { } Actor::~Actor() { }
Camera.cpp
void FrameWork::Camera::Renderer() { glClearColor(0.1f, 0.1f, 0.1f, 1.0f); glClear(GL_COLOR_BUFFER_BIT | GL_DEPTH_BUFFER_BIT); // 1. draw scene as normal in multisampled buffers glBindFramebuffer(GL_FRAMEBUFFER, framebuffer); glClearColor(0.1f, 0.1f, 0.1f, 1.0f); glClear(GL_COLOR_BUFFER_BIT | GL_DEPTH_BUFFER_BIT); glEnable(GL_DEPTH_TEST); glEnable(GL_BLEND); //ブレンド有効 glEnable(GL_TEXTURE_2D); //テクスチャを有効 glBlendFunc(GL_SRC_ALPHA, GL_ONE_MINUS_SRC_ALPHA); //ブレンドタイプ glEnable(GL_MULTISAMPLE); //MSAA glEnable(GL_SAMPLE_ALPHA_TO_COVERAGE); //半透明 glEnable(GL_DEPTH_TEST); //深度バッファを有効 glDepthFunc(GL_LEQUAL); glEnable(GL_CULL_FACE); //カリングを有効 glCullFace(GL_BACK); //裏面を無効 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// for(std::vector<std::shared_ptr<Actor>>::iterator itr = actor.begin(); itr != actor.end(); itr++) { itr->Renderer(getViewProjection()); } ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// glBindFramebuffer(GL_READ_FRAMEBUFFER, framebuffer); glBindFramebuffer(GL_DRAW_FRAMEBUFFER, intermediateFBO); glBlitFramebuffer(0, 0, FrameWork::windowContext->getSize().x, FrameWork::windowContext->getSize().y, 0, 0, FrameWork::windowContext->getSize().x, FrameWork::windowContext->getSize().y, GL_COLOR_BUFFER_BIT, GL_NEAREST); glBindFramebuffer(GL_FRAMEBUFFER, 0); glClearColor(1.0f, 1.0f, 1.0f, 1.0f); glClear(GL_COLOR_BUFFER_BIT); glDisable(GL_DEPTH_TEST); shader->setEnable(); glBindVertexArray(quadVAO); glActiveTexture(GL_TEXTURE0); glBindTexture(GL_TEXTURE_2D, screenTexture); glDrawArrays(GL_TRIANGLES, 0, 6); shader->setDisable(); glBindVertexArray(0); glBindTexture(GL_TEXTURE_2D,0); }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mather

2021/11/09 10:00

エラーメッセージを中途半端に省略せずにコピペして記載してください。
guest

回答4

0

std::vector<std::shared_ptr<Enemy>>::iteratorを回したい

こちらの質問が参考になると思います。

投稿2021/11/09 10:06

編集2021/11/09 10:07
int32_t

総合スコア21599

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

例えば何か Cat という型があったとして…

C++

1struct Cat 2{ 3 void Meow(){ ... } 4};

std::vector<Cat>::iterator itr なるイテレータから Cat::Meow() を呼ぶなら -> を用いて itr->Meow() とか書く.

つまり,-> で呼ぶのは何型のメンバになるか? って言われたら,それは std::vector<Cat><>の中に書かれている Cat 型になる.

じゃあ,

std::vector<std::shared_ptr<Actor>>::iterator itr

の場合,-> を用いて呼ぶのは何型のメンバになるのか? って考えたら,それはstd::shared_ptr<Actor> 型だよね.Actor 型ではなく.

投稿2021/11/09 10:00

fana

総合スコア11954

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/11/09 10:05

確認したつもりだったのに被ってしまった. (teratailでリロードがたまに行われない.私の環境だけの問題か?)
guest

0

イテレーターから要素を取り出してから使用しなければならないかと思います。

(*itr)->Renderer

範囲forを使うと直感的かもしれません。

for(auto& p:actor)

投稿2021/11/09 09:50

Serbonis

総合スコア586

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

itr->Renderer(*itr).Renderer と同等です。
*itr の型は std::shared_ptr<Actor> ですよね。
std::shared_ptr<Actor>Renderer をメンバーに持っているでしょうか?

投稿2021/11/09 09:50

mather

総合スコア6759

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問