前提・実現したいこと
前提
PythonとMediaPipeのハンドトラッキング機能を使って,指文字認識システムを作っています.
状況
フレームごとに手の形を読み取って,どの指文字に近いかを認識する機械学習モデルを構築し,「こんにちは」と表現したら,下のようにフレームごとの認識結果が足された文字列(音列)が返ってくるシステムを作りました.
---------こここここここ------んんんんんん------------ににににににに-------を-ちちちちちちちちち-----ははははははははははははははは----
※"-"は非指文字記号
実現したいこと
音声認識が音素列を単語辞書を使って単語に変換するように,音列を単語に変換したい.(質問主に音声認識の知識は無いです)
単語辞書の仕組みや使い方,応用の仕方が学習できるサイト,もしくは全く別のアプローチから単語に変換する方法を,ご教授頂けますでしょうか.
試したこと
同じ要素が5個以上続いたら1つの要素としてみなす・非指文字記号は削除
上記の文字列ならば,-こ-ん-に-ち-は-
->こんにちは
と正しく変換されます.
ただし,上記の文字列は使用者がゆっくり指文字を表現した場合のもので,表現の速度によっては,---------ここ------んんん------------ににににに-------を-ちちちちちちちちち---ははははははははははははははは----
というふうに,同じ文字の続く区間が短い場合があり,この場合---に-ちは
->にちは
と誤変換されてしまう.
また,「を」のように認識ミスが含まれることがあるため,最終的には認識ミスを除外や,予測変換する工夫も必要になります.
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー