関数やメソッドで、配列やオブジェクトを受け取ったときに、その配列の要素を変更すると、呼び出し元の配列やオブジェクトも変更されますか?
C言語でポインターとして渡された状態と同じことが、Pythonや、PHP, Java, JavaScriptなどの言語でも起こるのでしょうか?
(VBで言えば参照渡しが自動的に設定される状態)
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
.NETとは、主に.NET Frameworkと呼ばれるアプリケーションまたは開発環境を指します。CLR(共通言語ランタイム)を搭載し、入力された言語をCIL(共通中間言語)に変換・実行することが可能です。そのため、C#やPythonなど複数の言語を用いることができます。
Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。
PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。
JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。
Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。
.NETとは、主に.NET Frameworkと呼ばれるアプリケーションまたは開発環境を指します。CLR(共通言語ランタイム)を搭載し、入力された言語をCIL(共通中間言語)に変換・実行することが可能です。そのため、C#やPythonなど複数の言語を用いることができます。
Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。
PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。
JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。
Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。
0グッド
0クリップ
投稿2021/11/06 06:28
関数やメソッドで、配列やオブジェクトを受け取ったときに、その配列の要素を変更すると、呼び出し元の配列やオブジェクトも変更されますか?
C言語でポインターとして渡された状態と同じことが、Pythonや、PHP, Java, JavaScriptなどの言語でも起こるのでしょうか?
(VBで言えば参照渡しが自動的に設定される状態)
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答2件
0
ベストアンサー
(VBで言えば参照渡しが自動的に設定される状態)
VBで登場する"参照渡し"と、C言語で登場する"ポインタの値渡し/参照の値渡し"は普通区別して考えます。
したがって、この質問の表題
配列を引数にしたとき、それは自動的に参照渡し(ポインター)になるのですか?
は「参照渡し(ポインター)」という表現がおかしく感じられます。
ポインターを渡すことを参照渡しとは呼びません。
PHPは値渡しも参照渡しも両方ある言語です。
Java, Python, JavaScript, C言語は値渡ししかない言語です。
PythonとJavaScriptは変数が参照でしかないので、"参照の値渡し"しか起きません。
C言語でポインターとして渡された状態と同じことが、Pythonや、PHP, Java, JavaScriptなどの言語でも起こるのでしょうか?
Javaの参照型, Python, JavaScript はそうです。
C言語でポインターとして渡された状態と同じく、"参照の値渡し"が起きています。("参照渡し"ではありません)
投稿2021/11/06 07:00
編集2021/11/06 07:20総合スコア11314
0
C言語でポインターとして渡された状態と同じことが、Pythonや、PHP, Java, JavaScriptなどの言語でも起こるのでしょうか?
PHPでは、配列は値渡しです。ただし、Copy on Writeの仕組みをとっているので、コピーのコストは変更するまでは払わずに済みます。
投稿2021/11/06 06:50
総合スコア146659
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。