こちらを参考にしながら、Google Colaboratory(ってUbuntuですよね?)でGPUがうまく接続できているかチェックしようとしております。記事内にある冒頭の3行のコード
!cat /etc/lsb-release !nvcc -V !nvidia-smi
を実行すると、
DISTRIB_ID=Ubuntu DISTRIB_RELEASE=18.04 DISTRIB_CODENAME=bionic DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 18.04.5 LTS" nvcc: NVIDIA (R) Cuda compiler driver Copyright (c) 2005-2020 NVIDIA Corporation Built on Mon_Oct_12_20:09:46_PDT_2020 Cuda compilation tools, release 11.1, V11.1.105 Build cuda_11.1.TC455_06.29190527_0 NVIDIA-SMI has failed because it couldn't communicate with the NVIDIA driver. Make sure that the latest NVIDIA driver is installed and running.
と出力されました。そこで全く同じエラーが出てる記事を見つけ、
!sudo apt-get --purge remove nvidia-* !sudo apt-get --purge remove cuda-*
の2つを実行し、ubuntu-drivers devices
をしたのですが、インストールする推奨バージョンが表示されず/bin/bash: ubuntu-drivers: command not found
と言われてしまいました。そこでまたググって見つけた記事でcommand not found
のときにsudo apt install ubuntu-drivers-common
を実行していたので同じようにしたのですが、その後再びubuntu-drivers devices
をしても、何も表示されなくなってしまいました。どうしたらよろしいでしょうか?知見をお持ちの方、ぜひよろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー