###前提・実現したいこと
Processingの構文的な質問です。
ArrayListの二次元配列を用いたプログラムを作成したいのですが、
ArrayList<ArrayList<Float>> pv = new ArrayList<ArrayList<Float>>();
と書いてから、以下の6つの値を格納して、
fill((abs(mm.get(i)*random(1,300))), (abs(ml.get(i)*random(1,300))), (abs(mr.get(i)*random(1,300))),); box( mm.get(i)*300, ml.get(i)*400, mr.get(i)*500);
for文で、6つの値で1個の四角形を1つ目として格納して、次のループで2個目の四角形の6つの値を格納して、というループを書きたいのですが、以下の次はどう書いたらいいのでしょうか?
for (int i=0; i<pv.size(); i++) { pv.get(i).get(0); }
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
macのProcessing3をもちいて作成しました。ライブラリーはminimを用いています。
「mm」、「ml」、「mr」、はAudioBufferです。
get(i)のiはずっと1です。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。