質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

4479閲覧

輪郭抽出・描画で一定面積以下を消す方法

potapotapotato

総合スコア13

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/06 05:38

編集2021/10/06 07:08

前提・実現したいこと

画像1(図形をマスクした画像)の輪郭を画像2にはっつけるプログラムを作っています。
その中で画像の輪郭を抽出し、その輪郭の大きさが10×10px未満のものを消去したいのですが、方法がわかりません。
また、消去したのちに、表示されている輪郭の数を数えたいのですが、print(len(contours))だと、消去前のものの数が出ると思います。
この二つを解決したいので助力お願いします。

現在、輪郭抽出のために使っているプログラムは以下の通りになります。
なお、二値化には大津の二値化を使用していますが、輪郭抽出するための画像は単純な図形のみが書かれた画像なので、二値化はかなりきれいにできていると思います。

一応画像1も載せておきます。画像2は同じ大きさの画像です。

該当のソースコード

python

1import cv2 2import matplotlib.pyplot as plt 3import numpy as np 4 5def rinkaku(img,img2): 6 img = cv2.bitwise_not(img) 7 img_gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY) 8 ret, img_binary = cv2.threshold(img_gray, 0, 255,cv2.THRESH_OTSU) 9 contours, hierarchy = cv2.findContours(img_binary, cv2.RETR_EXTERNAL, cv2.CHAIN_APPROX_NONE)[1:] 10 img_contour = cv2.drawContours(img2, contours, -1, (128, 0, 255), 2) 11 print(len(contours)) 12 return img_contour, contours 13 14img = cv2.imread('mask.png') 15img2 = cv2.imread('origin.png') 16result = rinkaku(img,img2) 17cv2.imwrite("result.png", result)

試したこと・調べたこと

何かやくに立つかなと、輪郭の配列を見てみたのですが、なんのこっちゃわかりませんでした。
また、画像からノイズ除去すればよいのではないかと考えたのですが、輪郭がくっついたり、元の形のままにならなかったので、うまくいきませんでした。

どうか、解決のための助力お願いします。

###画像1と求めている結果画像
イメージ説明
画像1

イメージ説明
求めている結果画像

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/10/06 06:06

findContours は何故かteratailで大人気(?)みたいなので,過去質問を検索してみると参考になるものがあるかもしれません.
guest

回答1

0

ベストアンサー

輪郭の配列を見てみたのですが、なんのこっちゃわかりませんでした。

findContours で得られる輪郭データが何なのか? については
ドキュメントだとか解説みたいなのを探して調査されると良いでしょう.
CHAIN_APPROX_NONE ならば,全輪郭点の座標群そのものだと思いますが)

輪郭点群の座標がわかるならば,

10×10px以下

みたいな要不要の条件判断はできますよね.

  • 簡単に,xとyの最大最小を調べて(=外接矩形を求めて)判断とかそんなので良いのかもしれません.

(外接矩形の算出自体は boundingRect() に任せてしまってもよいし.)

  • あるいは contourArea() とかで「面積」を見るのでもよいのかもしれませんし.
  • 輪郭データの長さ(=輪郭点の個数)とかで判断してもよいのかもしれませんし.

投稿2021/10/06 06:00

fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

potapotapotato

2021/10/06 06:16

配列は全輪郭点の座標群でした。 findContours過去質問なんかも見ながら少し考えてみます。
potapotapotato

2021/10/06 07:09 編集

できました! 質問に書いたコードの10〜12行を以下のように変更しました count = 0 for i in range(len(contours)): x, y, w, h = cv2.boundingRect(contours[i]) if w > 10 and h > 10: cv2.rectangle(img2, (x, y), (x + w, y + h), (0, 120, 255), cv2.LINE_4) count = count + 1 return img2, count これで、10×10px未満のものも消せましたしカウントも、小さいものを消去したものになりましたし、万事解決です。 プログラミング初心者なので、もう少し簡単に書けるとか、ほかに方法はあったと思いますが、とりあえずありがとうございました。
potapotapotato

2021/10/06 07:30

何度もごめんなさい。 このコードではもともとの輪郭じゃなく、外接矩形を描画するプログラムになってましたね。。。。 cv2.rectangleのところを、 cv2.drawContours(img2, contours[i], -1, (128, 0, 255), 2) にすることで解決しました。 何度もお騒がせして申し訳ないです
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問