質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

Q&A

解決済

1回答

2952閲覧

ユーザ名とメールアドレスの設定

syunn

総合スコア78

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/18 15:35

Gitをインストールして設定しようと思います

$ git config --global user.name "syunn"
error: could not lock config file C:/Users/syunn/.gitconfig: Permission denied

と表示されました

どのようにすればよいでしょうか?

パーミッションの変更をするのですか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

sudo git config --global user.name "syunn"
でどうでしょうか?

投稿2021/09/18 16:23

kyokio

総合スコア560

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syunn

2021/09/18 16:26

bash: sudo: command not found とエラー出ました
kyokio

2021/09/18 16:27 編集

macですか?
syunn

2021/09/18 16:29

Window10です
kyokio

2021/09/18 16:39

見た感じpowershellではないですよね? とりあえずでいいのであれば--globalではなく、--localで実行してみてください
syunn

2021/09/18 16:42

手順通りGit Bashでやってます
syunn

2021/09/18 16:44

--localで実行したら fatal: --local can only be used inside a git repository となりました
kyokio

2021/09/18 16:48 編集

であれば、GitBushを右クリックで管理者権限で開き、 git config --global user.name "syunn" でいけると思います。 --localは.gitがある場所のレポジトリ内の設定をするのでgit initしていない場合は設定できません。
syunn

2021/09/18 16:48

ありがとうございました 出来ました sudoなしでいけました
kyokio

2021/09/18 16:49

よかったです! お疲れ様です
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問