C言語入門者です。char型について
char型の事がイマイチ分からなく、質問させていただきます。
char型は整数型(文字型)として使うことが出来ると思いますが、printfで整数を表すことは可能ですが、
scanfを使ってprintfで文字を表すことは可能ですが、scanfを使って、2桁以上の整数を表すということはできないのでしょうか?
#include<stdio.h>
int main(void) {
char moji; scanf("%d", &moji); printf("%d", moji); return 0;
}
のように書いたのですが、上記のソースコードは2桁以上は表せないのでしょうか?
また、そもそも%d自体が4バイトのためchar型に格納することは出来なく、そもそもchar型で2桁以上の整数を表すことはできないのでしょうか?
とある参考書では
#include<stdio.h>
int main(void){
char a = 'A';
printf("%d\n",a);
printf("%c\n",a);
retrun 0;
}
と書いていて、文字を入力すると、文字コードや、文字が出力されますが、
これを逆にscanfを使って、2桁の文字コードを入力して、文字コードや文字が出力されないかと思っていました。
scanfでchar型で整数2桁はやはりできないのでしょうか?
整数1桁なら表示できたため、2桁でもできるのではないかと思ったのですが、どうやって書けばよいのかが分かりません。
文章が分かりにくいと思いますが、教えていただけると嬉しいです。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー