質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

GTK+

GTK+とはGUIを作るために作られた、とても使いやすく機能に富んだツールキットです。クロスプラットフォームによる互換性と、使いやすいAPIを備えています。

Q&A

解決済

1回答

2380閲覧

端末から実行可能なスクリプトをcronで実行できない

kz04

総合スコア0

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

cron

cronは、Unix系OS上でデーモンプロセスとして動作する、スクリプトの自動実行が可能なジョブスケジューラです。

GTK+

GTK+とはGUIを作るために作られた、とても使いやすく機能に富んだツールキットです。クロスプラットフォームによる互換性と、使いやすいAPIを備えています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/18 19:11

編集2021/07/19 05:17

前提・実現したいこと

cronでGUIアプリを起動させたい。

発生している問題・エラーメッセージ

環境:CentOS Linux release 8.3.2011
端末からの実行では正常に起動するスクリプトをcronで実行すると起動しません。
ログを確認すると
Unable to initialize GTK+, is DISPLAY set properly? と記録されていました。

該当のソースコード

/root/mywork/test.sh

#!/usr/bin/bash /opt/FreeFileSync/FreeFileSync /root/ドキュメント/gijyutsu.ffs_batch

上記スクリプトを端末から実行すると正常にアプリのウインドウが表示起動したのでこれを
cronでスケジュール起動させようとしました。
/etc/crontab を /etc/cron.d/test_cron にコピーしてtest_cronに以下のように記述しました。

SHELL=/bin/bash PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin MAILTO=root 59 21 * * * root /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1

時間になっても何も起動しないので、ログを確認したところ
Unable to initialize GTK+, is DISPLAY set properly? と表示されていました。
画面表示するアプリを起動させるにはどのようにすれば良いのでしょうか?

試したこと

ネット検索していたところ、DISPLAY=:0 とか DISPLAY=:0.0 または
export DISPLAY=:0 という例もありましたので試してみましたが起動しませんでした。

50 13 * * * root DISPLAY=:0 /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1
または
53 13 * * * root DISPLAY=:0.0 /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1
の結果 /var/log/cronには
CROND[224497]: (root) CMD (DISPLAY=:0.0 /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1
result.logには
No protocol specified
13:53:01: Error: Unable to initialize GTK+, is DISPLAY set properly?
となりました。

また
57 13 * * * root export DISPLAY=:0 /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1
にすると/var/log/cronには
CROND[224593]: (root) CMD (export DISPLAY=:0 /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1)
result.logには
/bin/bash: 0 行: export: `/root/mywork/test.sh': 有効な識別子ではありません
となりました

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takasima20

2021/07/18 20:55

GUI アプリを cron で起動して何がしたいんスか?
sigsegv

2021/07/18 22:34

DISPLAY=:0 は test_cron に書きましたか?
otn

2021/07/18 23:21

> DISPLAY=:0 とか DISPLAY=:0.0 または export DISPLAY=:0 という例もありましたので試してみましたが起動しませんでした。 「どうしたらどうなったか」をちゃんと書きましょう。
kz04

2021/07/19 05:20

FreeFileSyncというファイル同期ソフトを定期的に起動してデータを他の装置にバックアップするのを自動化したいのです。test.shに書いて実行すると動いたのでこれを定期的に実行したら良いと簡単に考えていたのですがうまく動作しません。 DISPLAY=:0 は test_cronに書きました 失礼しました。試した結果を追記しました。
takasima20

2021/07/19 11:07

CUI アプリを使ったら? cron で GUI とか茨の道っス。 同じマシン内なら普通にコピーしたら?
kz04

2021/07/19 11:29

茨の道ですか・・・CUIアプリだと「rsync」ですかね? 処理速度的にどんなものか一度、試してみます。
otn

2021/07/19 12:14

> 端末からの実行では正常に起動する の時のDISPLAYの値は?
kz04

2021/07/19 13:29

ありがとうございます。 DISPLAY番号を取得してコマンドを修正したところ起動させることに成功しました。
kz04

2021/07/19 13:32

name of display: :10.0 ということがわかったので 26 22 * * * root DISPLAY=:10.0 /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1 このように変更したところ、問題なく起動させることができました。 ありがとうございました。
otn

2021/07/19 14:16

回答欄に書きましょう。
guest

回答1

0

自己解決

name of display: :10.0 ということがわかったので
26 22 * * * root DISPLAY=:10.0 /root/mywork/test.sh >> /tmp/result.log 2>&1
このように変更したところ、問題なく起動させることができました。
ありがとうございました。

投稿2021/07/19 14:40

kz04

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問