forward referenceは、これから出てくるもの(まだ出てきていないもの)を参照する事です。
backward referenceは、既に出てきたものを参照する事です。
お書きになっている物は、どちらも既に出てきたものを参照するので、backward referenceです。
これを素直に訳すと「逆向き参照」で、前か後ろかと言われると、後ろ向きかなと思うので、後方参照の方が良いと思いますが、「前方参照」という言い方もあるようです。backwardを「前に出てきたもの」。forwardを「これから後ろで出てくるもの」と解釈していると思われます。
正規表現で、forwardな参照は、(?=~) とかですね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/05/19 09:50 編集