質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

Q&A

解決済

1回答

2498閲覧

Processingにてクラスごとにフォルダ分けを行いたい

fox4360597

総合スコア1

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2021/07/09 06:55

前提・実現したいこと

現在Processingを学習中です。
処理項目ごとにクラス分けを行いたいのですが、javaのように「package」を使用するとエラーが出てしまいます。

  • 現在のディレクトリ構成
src/  ├ main.pde  └ cube.pde
  • 実現したいディレクトリ構成
src/  ├ main.pde  └ material/   └ cube.pde

発生している問題・エラーメッセージ

ソース記述時

"package" でエラー

実行時

unexpected token: package

該当のソースコード

// main.pde void setup() { size(800, 600); } void draw(){ Cube cubeA = new Cube(); cubeA.drawCube(); }
// cube.pde package scene; class Cube{ void drawCube() { background(0); translate(width/2, height/2); rect(0, 0, 300, 300); } }

試したこと

同じディレクトにファイルを格納したとき(現在のディレクトリ構成)は正常に処理が実行されたことを確認しています。

TN8001👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Processing IDEではおそらくできません。
できたとしてもツリー表示のようなものがなく、タブが横に並ぶだけなのであまり意味がありませんし。

要望を出すことはできます。あるいは自分で改造することも可能です。
processing/processing: Source code for the Processing Core and Development Environment (PDE)

processing/processing4: Processing 4.x releases (currently in “alpha”) that use Java 11

ほかのIDEを使えばあるいは可能かもしれません(私はわかりません^^;


個人的にはProcessingはカジュアルさに意味があると思うので、フォルダ分けしたくなるほどの大量のコードになるのはどうかなと思います。

Processingの仕組み上.pdePAppletの中に展開されるので、.pdeはクラス別ではなく処理の意味別(関連のあるクラスやメソッド)に分けたりしていますね。

.javaは別クラスになりますから、仕様が固まって編集することがなくなれば、ライブラリにしてしまってもいいかもしれません。

投稿2021/07/09 14:04

編集2023/08/14 10:30
TN8001

総合スコア9321

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fox4360597

2021/07/10 03:49

なるほど、自分でIDEを改造したりライブラリ化すれば可能だけどそもそもそこまで複雑なことを想定していないって感じなのですかね。 学習したクラス内容を整理したかったのですが素直に同ディレクトリに作ろうと思います。 回答ありがとうございました!
dodox86

2021/07/10 03:56

>@質問者さん Processingはもともとガチのプログラマー向けの開発環境を目指したものではないのです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Processing > 電子アートとビジュアルデザインのためのプログラミング言語であり、統合開発環境(IDE)である。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問