質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ドメイン

ドメインとは本来、領域や範囲の意味を持ち、インターネット上では特定の部分領域を指します。ネットワークやコンピュータの識別に利用され、所得することでホームページを公開したり、メールアドレスを作成できます。

IPv4

IPv4(Internet Protocol version 4)は、インターネットプロトコルの一つ。インターネットに繋がったコンピューターや機器を識別するためのIPアドレスを32ビット表記で表わします。しかしIPv4は、限界があるため、IPv6が次世代プロトコルとして注目されています。

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Q&A

解決済

1回答

1967閲覧

怪しいサイトの調査方法。WHOIS、CloudFlareでのIP等の情報秘匿、について教えてください。

Inu.2016

総合スコア17

ドメイン

ドメインとは本来、領域や範囲の意味を持ち、インターネット上では特定の部分領域を指します。ネットワークやコンピュータの識別に利用され、所得することでホームページを公開したり、メールアドレスを作成できます。

IPv4

IPv4(Internet Protocol version 4)は、インターネットプロトコルの一つ。インターネットに繋がったコンピューターや機器を識別するためのIPアドレスを32ビット表記で表わします。しかしIPv4は、限界があるため、IPv6が次世代プロトコルとして注目されています。

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

0グッド

4クリップ

投稿2021/05/16 15:45

あるWebサイトがまともなサイトかどうか調べて欲しい、と上司に言われ、調べています。
下記いくつか質問させてください。サイトURLは公開できませんが、すみません。

【質問①】
ドメインから調べて、WHOIS情報は以下のように出ています。
Creation Date の「2021-02-20」については「ドメインが初めて登録された日」という事で大丈夫でしょうか?

Registrar WHOIS Server: whois.godaddy.com Registrar URL: http://www.godaddy.com Updated Date: 2021-02-21T06:40:20Z Creation Date: 2021-02-20T15:45:47Z Registrar Registration Expiration Date: 2023-02-20T15:45:47Z Registrar: GoDaddy.com, LLC

というのも、この情報を見せて、「最近登録されたばかりのドメインなので、このサイトは実績が無く、怪しいのでは」と報告したところ、
「2月より前にも、このサイトにアクセスしたと言っている人がいるので、それは違う」と反論されました。

例えば、ドメインが以前から存在しており、所有者が変わったりした場合は、「昔から存在していたドメインでも、Creation Dateが最近のものになる」という事が起きるのでしょうか?

【質問②】
WHOIS情報にWebサイトの運営会社名等がのっておらず、Godaddy関連会社の「Domains By Proxy, LLC」しか出てきません。これは普通のことですか?怪しいでしょうか?

また、ネームサーバーがCloudFlareになっており、これはCloudFlareの中継地点を使っていて、元々のサーバーの位置が特定できないという事でしょうか? 

あるいはCloudFlareがホスティング業をやっていて、webサイトをホストしているのでしょうか?

あるいは、IPアドレスを隠すためにCloudFlareが使われていると言うことでしょうか?

Registrant Name: Registration Private Registrant Organization: Domains By Proxy, LLC Registrant Street: DomainsByProxy.com Registrant State/Province: Arizona Name Server: JEREMY.NS.CLOUDFLARE.COM Name Server: MIMI.NS.CLOUDFLARE.COM DNSSEC: unsigned

【質問③】
他に、当該URLの安全性チェックとして、以下のサービスで確認しました。
・SecURL(セキュアール)
・トレンドマイクロ(Trend Micro Site Safety Center)
・ノートン セーフウェブ
・Kaspersky VirusDesk ウイルス スキャナー
・セーフ ブラウジング: Google 透明性レポート

中でも、ノートン セーフウェブでは「CAUTION」の結果が出ましたが、これはよく出るのでしょうか?あるいはめったに出ない危険信号でしょうか?

また、他にサイトの安全性をチェックする方法、ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2021/05/16 20:41

ドメイン移管された可能性があります。 その際、WHOIS情報が更新され、 新サーバーの方で構築されたのが、 今年の2月20日、なのかもしれません。 何を基準にしてまともなサイト、とするかを上司に聞いて確認すべきです。 でないと、質問者さん自身が調査しようがないでしょうに。
m.ts10806

2021/05/16 21:51 編集

自社で難しいなら専門家に観点を具体的にして頼む案件で、「質問」で済む内容ではないのでは。お仕事のようですしねぇ・・・
guest

回答1

0

ベストアンサー

【質問①】

例えば、ドメインが以前から存在しており、所有者が変わったりした場合は、「昔から存在していたドメインでも、Creation Dateが最近のものになる」という事が起きるのでしょうか?

これはないはずです。私のドメイン名(tokumaru.org)は何度かレジストラを変更していますが、Creation Dateは古いままです。一旦失効して取り直した場合は、新しくなると思います。

わかりやすい具体例がnote.comです。noteは元々note.muで運営されていましたが、最近note.comに変更されました。

わたしたちが「note.com」ドメインを取得したのが、2018年12月。さらにさかのぼると、CXOの深津さんが就任した2017年10月からサービス改善における最重要項目のひとつとして位置づけられていました。

決死の覚悟でのぞんだnoteのドメイン移行。検索流入急落からの復活劇|note株式会社

note.comの取得が2018年12月と明記されていますね。一方、whoisはどうでしょうか?

$ whois note.com Domain Name: NOTE.COM Registry Domain ID: 4014148_DOMAIN_COM-VRSN Registrar WHOIS Server: whois.uniregistrar.com Registrar URL: http://www.uniregistry.com Updated Date: 2019-08-12T03:00:31Z Creation Date: 1995-05-03T04:00:00Z Registry Expiry Date: 2028-05-04T04:00:00Z Registrar: GoDaddy Online Services Cayman Islands Ltd. 【中略】 Registrant Name: PrivacyDotLink Customer 3821975 Registrant Organization:

Creation Date: 1995-05-03 となっていますね。古いままです。

【質問②】

WHOIS情報にWebサイトの運営会社名等がのっておらず、Godaddy関連会社の「Domains By Proxy, LLC」しか出てきません。これは普通のことですか?怪しいでしょうか?

普通のことです。

あるいはCloudFlareがホスティング業をやっていて、webサイトをホストしているのでしょうか?

あるいは、IPアドレスを隠すためにCloudFlareが使われていると言うことでしょうか?

CloudFlareはCDNですね。CDNを知らない場合は検索などで調べるか別途質問してください。IPアドレスを隠す目的ではないと思います。なぜって、意味ないから。cloudflareの代わりにAWSとなっても、運営者がわからないことには違いないですよね。

【質問③】

中でも、ノートン セーフウェブでは「CAUTION」の結果が出ましたが、これはよく出るのでしょうか?あるいはめったに出ない危険信号でしょうか?

それはノートンに聞かないと分かりませんが、ここでいう「怪しい」かどうかは関係ないのではないですか? フィッシングサイトなら警告が出るかもしれませんが。

投稿2021/05/17 00:02

ockeghem

総合スコア11701

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Inu.2016

2021/05/26 12:48

詳しくご説明頂きありがとうございました。 参考にさせて頂きました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問