色々なバリエーションを考えると、実装する気が失せるような課題ではあります。
原理的には、単独で切り離して
これってなんですか? -> オープンクエスチョン
(これって)ラーメンですか? -> 非オープンクエスチョン
の判定はできる訳で、
(ということにとりあえずします)
オープンクエスチョン→非オープンクエスチョンと来た場合、疑問代名詞(なん)に問われている当のもの(ラーメン)が代入できるかをチェックして、可ならオッケー。
(ととりあえず考えてみる)
現実には代入してチェックもそうとう厳しいので、複数の質問が並んでいたら、最後の質問だけ相手する方針で良いと思います。「これってラーメンですか? それとも違うなにかなのでしょうか?」はオープンクエスチョンになる訳だし。
「私の目の前にあるこのめっちゃ美味そうな食べ物はなんですか? それはあなたの目の前にあるやっぱりめっちゃ美味そうな食べ物とは別物だということはなんとなくわかるのですが、当てずっぽうで言ってみると私の目の前にあるのはラーメンであなたの目の前にあるのは餃子だということで合っていますか?」
無理。
正規表現で取るのはさすがに取りこぼしや例外が多いと推察されるので、そこをどうするかがさしあたっての課題でしょう。
KNPを使ってやっと「疑問詞」を拾ってくれます。<疑問詞>
が出てきたらオープンクエスチョン扱いで大丈夫かな。
それは誰ですか
# S-ID:1 KNP:4.2-75a8fa27 DATE:2021/05/08 SCORE:-17.64153
それは──┐ <体言>
誰ですか<体言><用言:判><格解析結果:ガ/それ>
EOS
# S-ID:1 KNP:4.2-75a8fa27 DATE:2021/05/08 SCORE:-17.64153
* 1D <BGH:それ/それ><文頭><ハ><助詞><体言><指示詞><係:未格><提題><区切:3-5><主題表現><格要素><連用要素><正規化代表表記:それ/それ><主辞代表表記:それ/それ>
+ 1D <BGH:それ/それ><文頭><ハ><助詞><体言><指示詞><係:未格><提題><区切:3-5><主題表現><格要素><連用要素><名詞項候補><省略解析対象指示詞><正規化代表表記:それ/それ><主辞代表表記:それ/それ><クエリ削除語><解析格:ガ>
それ それ それ 指示詞 7 名詞形態指示詞 1 * 0 * 0 "疑似代表表記 代表表記:それ/それ" <疑似代表表記><代表表記:それ/それ><正規化代表表記:それ/それ><かな漢字><ひらがな><文頭><自立><内容語><タグ単位始><文節始><文節主辞>
は は は 助詞 9 副助詞 2 * 0 * 0 NIL <かな漢字><ひらがな><付属>
* -1D <SM-主体><SM-人><BGH:誰/だれ><文末><疑問詞><カ><助詞><体言><判定詞><用言:判><一文字漢字><レベル:C><区切:5-5><ID:(文末)><並キ:述:&ST:3.0&&&レベル:強><補文的格要素><提題受:30><主節><状態述語><疑問><モダリティ-疑問><敬語:丁寧表現><正規化代表表記:誰/だれ><主辞代表表記:誰/だれ><並列類似度:-100.000>
+ -1D <SM-主体><SM-人><BGH:誰/だれ><文末><疑問詞><カ><助詞><体言><判定詞><用言:判><一文字漢字><レベル:C><区切:5-5><ID:(文末)><並キ:述:&ST:3.0&&&レベル:強><補文的格要素><提題受:30><主節><状態述語><疑問><モダリティ-疑問><敬語:丁寧表現><指示詞><判定詞句><名詞項候補><正規化代表表記:誰/だれ><主辞代表表記:誰/だれ><用言代表表記:誰/だれ><節-区切><節-主辞><時制:非過去><クエリ削除語><格関係0:ガ:それ><格解析結果:誰/だれ:判1:ガ/N/それ/0/0/1><標準用言代表表記:誰/だれ>
誰 だれ 誰 名詞 6 普通名詞 1 * 0 * 0 "代表表記:誰/だれ カテゴリ:人" <代表表記:誰/だれ><カテゴリ:人><正規化代表表記:誰/だれ><疑問詞><漢字><かな漢字><名詞相当語><自立><内容語><タグ単位始><文節始><文節主辞><用言表記先頭><用言表記末尾><用言意味表記末尾>
です です だ 判定詞 4 * 0 判定詞 25 デス列基本形 27 NIL <かな漢字><ひらがな><活用語><付属>
か か か 助詞 9 接続助詞 3 * 0 * 0 NIL <漢字><かな漢字><ひらがな><文末><表現文末><付属>
EOS
それは太郎ですか
# S-ID:1 KNP:4.2-75a8fa27 DATE:2021/05/08 SCORE:-18.95967
それは──┐ <体言>
太郎ですか<体言><用言:判><格解析結果:ガ/それ>
EOS
# S-ID:1 KNP:4.2-75a8fa27 DATE:2021/05/08 SCORE:-18.95967
* 1D <BGH:それ/それ><文頭><ハ><助詞><体言><指示詞><係:未格><提題><区切:3-5><主題表現><格要素><連用要素><正規化代表表記:それ/それ><主辞代表表記:それ/それ>
+ 1D <BGH:それ/それ><文頭><ハ><助詞><体言><指示詞><係:未格><提題><区切:3-5><主題表現><格要素><連用要素><名詞項候補><省略解析対象指示詞><正規化代表表記:それ/それ><主辞代表表記:それ/それ><クエリ削除語><解析格:ガ>
それ それ それ 指示詞 7 名詞形態指示詞 1 * 0 * 0 "疑似代表表記 代表表記:それ/それ" <疑似代表表記><代表表記:それ/それ><正規化代表表記:それ/それ><かな漢字><ひらがな><文頭><自立><内容語><タグ単位始><文節始><文節主辞>
は は は 助詞 9 副助詞 2 * 0 * 0 NIL <かな漢字><ひらがな><付属>
* -1D <文末><人名><カ><助詞><体言><判定詞><用言:判><レベル:C><区切:5-5><ID:(文末)><並キ:述:&ST:3.0&&&レベル:強><補文的格要素><提題受:30><主節><状態述語><疑問><モダリティ-疑問><敬語:丁寧表現><正規化代表表記:太郎/たろう><主辞代表表記:太郎/たろう><並列類似度:-100.000>
+ -1D <文末><人名><カ><助詞><体言><判定詞><用言:判><レベル:C><区切:5-5><ID:(文末)><並キ:述:&ST:3.0&&&レベル:強><補文的格要素><提題受:30><主節><状態述語><疑問><モダリティ-疑問><敬語:丁寧表現><判定詞句><名詞項候補><先行詞候補><SM-人><SM-主体><正規化代表表記:太郎/たろう><主辞代表表記:太郎/たろう><用言代表表記:太郎/たろう><節-区切><節-主辞><時制:非過去><格関係0:ガ:それ><格解析結果:太郎/たろう:判3:ガ/N/それ/0/0/1><標準用言代表表記:太郎/たろう>
太郎 たろう 太郎 名詞 6 人名 5 * 0 * 0 "人名:日本:名:45:0.00106 疑似代表表記 代表表記:太郎/たろう" <人名:日本:名:45:0.00106><疑似代表表記><代表表記:太郎/たろう><正規化代表表記:太郎/たろう><漢字><かな漢字><名詞相当語><自立><内容語><タグ単位始><文節始><固有キー><文節主辞><用言表記先頭><用言表記末尾><用言意味表記末尾>
です です だ 判定詞 4 * 0 判定詞 25 デス列基本形 27 NIL <かな漢字><ひらがな><活用語><付属>
か か か 助詞 9 接続助詞 3 * 0 * 0 NIL <漢字><かな漢字><ひらがな><文末><表現文末><付属>
EOS