質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

4回答

24232閲覧

クエリとSQLの違い

tokyo

総合スコア35

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/28 06:43

クエリとSQLは違うのでしょうか?

select * from t
はクエリともSQLとも呼ばれるようですが。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

SQL は Structured Query Language の略(略、というのは正しくないですね、そういう語が語源になっている名前、ですかね。SQL の Q は Query の Q ですね)で、HTML などと同様、言語仕様の名前です。
正しくは、「SQL という言語仕様に則って書いたこれこれこういうクエリを投げる」とかいうべきですが、それを慣習的に「こういう SQL を投げる」(ここでいう「投げる」は RDBMS にリクエストするという意味です)と言ったりします。

「PHP の文法に則って書かれたこれこれこういうスクリプトを実行する」というのを「こういう PHP を実行する」と言っているみたいなものですから、かなり間違った言い方だと思いますが、かなり普及していますね。

投稿2016/04/28 06:49

編集2016/04/28 06:53
unau

総合スコア2468

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

unau

2016/04/28 06:54

PHP になぞらえた例えを追記しました。
tokyo

2016/04/28 15:39

ご回答いただいたみなさま クエリとSQLの違いがよくわかりました。 また、開発現場では2つの言葉が同じ様な意味で使われていることもわかりました。 せっかくなので私はなるべく正しい言葉を使ってみようと思います。 ベストアンサーはプラスが多いunau様を選択しますが、他の回答者様の回答も大変為になりました。 ありがとうございました。
guest

0

「クエリ」は、データベースなどへの要求を文字列で表したもの。
「SQL」は、データベースへ問い合わせるための言語仕様。
なので、「データベースへ投げるクエリをSQLで書く」みたいな用法になりますね。
まあ、データベースを前提とした開発とかなら、どっちの言葉でも通じると思います。

投稿2016/04/28 07:05

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

URLの後ろにパラメータを付ける

http://hoge/fuga.aspx?userId=123&userName=Taro

の ? 以降のことを「クエリ文字列」とか「URLクエリ」とか言ったりしますね。

クエリ = 要求の内容、問い合わせ内容

みたいな感じですかね。

まあでもたとえば、前後の脈絡なくいきなり「クエリを投げる」と言われたら
多分 私は咄嗟に「SQLかな?」と思います。

投稿2016/04/28 08:10

sk_3122

総合スコア1126

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

英和辞典を引いてみました

queryとは
(不審・疑問を含んだ)質問、疑問、疑問符


データベースに質問(クエリ)を投げると、
質問内容に適した回答が、データベース内に格納されている情報を元に加工されて帰ってきます。

しかし、データベースというのはプログラムで作られていますので、
データベースが自分勝手な仕様で作られていると、使い方や質問の仕方がわからなくて使う事が出来ません。


じゃあどうすんねん?
偉い人が既にSQLという名称でクエリの仕様を決めています。

このSQLをクエリのフォーマットとして採用しているデータベースは非常に多く、
MySQL、PostgreSQL、SQLServer、Oracle、SQLite…等で利用されています。
SQLをクエリとして採用していないデータベースをNoSQLと呼んだりするほどの有名フォーマットとなっています。

例えば MySQL をデータベースとして使っているプロジェクト内ではクエリ=SQLとなります。
この場合、「DBに問い合わせる、クエリを投げる、SQLを発行する」…様々な言い方がありますが全て同じ意味として通用するわけです。
どれも正確にいうと「MySQLにSQLを発行して問い合わせる」となります。

投稿2016/04/28 07:19

編集2016/04/28 08:00
miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問