質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

2回答

5841閲覧

ラズパイをバッテリーで長時間待機状態にし、信号で解除できる方法を探しています

ytakaiwa

総合スコア3

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/23 10:52

前提・実現したいこと

個人でIoTプロダクトデザイン開発を行なっている、Raspberry Piの初心者です。
タイマーもしくはIPhoneショートカットで起動する、バッテリー駆動の超小型自動潅水器を製作中です。
バッテリー電源での潅水の作動まではうまくいきましたが、例えば旅行中など、せめて1週間は充電しなくても動き続けるようにしたいです。
DC電源を常時つなぐというのも、屋外やコンセントのない場所などの制約が多く、やはりバッテリーが望ましいと思っています。

問題点

①通常時はスリープモード、タイマーにより自分でON、潅水後にスリープ・・・というのを設定できるようにしたいが、
方法がわかりません。
ESP8226なる装置を使い、「Deep-Sleep」モードを設定すればそれが実現可能なようですが、
具体的なコーディングや、使用方法がわからず、困っています。。。
現時点では下記のような状況です。(LEDをつないでいますが、それをリレーのシグナルに繋ぎ、ポンプのON/OFFが出来るようになりました)
https://teratail.com/questions/325862

②上記が出来たのちには、iPhoneのショートカット機能を使って、
スリープ時でもワンプッシュでwifi経由で潅水が出来るようにしたいと考えています。

試したこと

ここ数日、ESP8226についてレビューしているWEBサイトは一通り見ましたが、
具体的な仕様や動作方法はわからないままでした。。
なにかよいとっかかりとなる情報がありましたら、ご教授くださいますと幸いです。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/24 03:55

①に関しては「slee-Pi」のようなものを自分で作りたい、ということでしょうか タイマーによる間欠動作などは行えそうですが、②に関してはすでに回答がついている通りだと思いますが
ytakaiwa

2021/04/26 13:53

仰る通りです。しかしSlee-PIは極めて高価ですし、間欠動作はラズパイでは難しいようでしたので、ALDUINOを試してみようと考えています。
guest

回答2

0

ベストアンサー

500m先のコンビニに飲み物を買いに行くのに、軽自動車で行くと燃料費がかかるけど原付バイクを併用してなんとかならないか、というような質問ですね。

軽自動車にこだわらず、原付だけを使えばいいと思います。
前の質問の程度の話なら、EPS8266だけで十分制御可能でしょう。それとも、書かれていないところにRaspberryPiでなければいけない理由がありますか?

で、iPhoneを持ってないし持つつもりもないので「iPhoneのショートカット機能」がなにものか知りませんが、WiFiを使ってなにかするつもり?でしょうか。

ESP8266でWiFiをONにしていると80mAぐらいの電流が流れます。つまり、常時WiFiを監視していると例えば3000mAHのバッテリーで2日も持たない、ということになります。
もちろん、バッテリー容量を大きくする、というのが一つの解決ですが、まぁあまり美しくない。それを言ったらRaspberryPiを大容量バッテリーで使えばいい話です(ESP8266の10倍以上のバッテリー容量が必要になるでしょうけど)。

どのような制御か詳細がわかりませんが、リアルタイム性が必要なのでしょうか? そうでなければ
・単純に受付時間を1/5にする。5 x n分~5 x (n+1)分の間だけ受け付けるとか。

・別途サーバを立てて、リクエストを貯めておいてそのサーバを間欠で見に行って、リクエストがあったら動作する。Raspberry PiでMQTTかなにかのサーバを立ててもいいし、なんらかのメールサーバをその用途に使う手もあるでしょう。

などとすれば比較的容易に目的を達せられるかと思います。

投稿2021/04/24 01:20

thkana

総合スコア7703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ytakaiwa

2021/04/26 13:50

ありがとうございます。原付の例えについては目から鱗でした。ESP8226のみでシステムを組むことにトライしてみます。 リアルタイム性は、今後自動灌水以外の用途について、スタンドアローンで動作し続けることを実現したかった為ですが、即時性が必要なければ、確かにサーバに貯めておくのでも十分ですね。 どうもありがとうございます。
guest

0

残念ながら、ラズパイのCPUにはディープスリープモードというのはありません。
そう言うことをしたいなら、そういうモードを持っているCPUを搭載しているArduinoを選定しましょう

投稿2021/04/23 11:01

y_waiwai

総合スコア88074

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ytakaiwa

2021/04/26 13:51

ありがとうございます、仰る通り、ディープスリープはALDUINOの専売特許みたいなところがあるようですね。そちらにチャレンジしてみます。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問