質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

2回答

6386閲覧

pythonにおいて異なる配列を交互に代入して一つの配列にしたい.

masaosa

総合スコア18

多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/22 05:27

異なる配列を交互に代入して一つの配列にしたいと考えています.
その際for文を使わずに効率よく入れることができる方法はありますでしょうか?
insertなども考えましたが,よくわかりませんでした.

python

1A=[0,3,6,9] 2B=[1,4,7,10] 3C=[2,5,8,11] 4D=[] 5 6#Dに代入 7#D=[ A[0], B[0], C[0], A[1], B[1], C[1], ・・・・]といった具合にいれて, 8#D=[0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11] 9#となるようにしたいです, 10 11

例では0,1,2,3,4,5,6・・・といった順番になっていますが,
私が実際に計算したい配列A,B,Cにはそれぞれランダムな数字が入っているのでsortなどは使えないと考えています.

ご教授のほど何卒よろしくお願いいたします.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

別解です。A,B,Cの長さが長いときだと、リストで処理するよりも早くなる可能性もあります。

python

1>>> import numpy as np 2>>> X = np.array([A, B, C]).T 3>>> D = X.reshape(X.shape[0]*X.shape[1]) 4>>> print(D) 5[ 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11]

投稿2021/04/22 07:44

ppaul

総合スコア24666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hayataka2049

2021/04/22 21:27 編集

listからnumpy配列へのコピーがある時点で不利なのと、この条件ではnumpy配列のreshape時にコピーがかかり、それも不利です。 a = np.array([[1,2], [3,4]]) b = a.reshape(4) print(np.shares_memory(a, b)) # True c = a.T print(np.shares_memory(a, c)) # True d = c.reshape(4) print(np.shares_memory(a, d)) # False (ここのNotesにそのままの例があります:https://numpy.org/doc/stable/reference/generated/numpy.reshape.html) そういう訳で、一応手元で計測もしてみましたが、A,B,Cの長さが10**5くらいでも、この方法はかえって遅いみたいでした。
masaosa

2021/04/23 04:54

ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

zipと内包表記の組み合わせで書くことができます。

python

1D = [y for x in zip(A, B, C) for y in x]

追記

これはflattenという処理で(ただしzipを展開していないので少し特殊ですが)、やり方がいろいろあったりします。

速度重視ならitertools.chain.from_iterableが良いとか言われていたりします。

from itertools import chain n = 10 ** 5 A = list(range(n)) B = list(range(n, 2*n)) C = list(range(2*n, 3*n)) %%timeit -n 100 D = [y for x in zip(A, B, C) for y in x] 12.5 ms ± 627 µs per loop (mean ± std. dev. of 7 runs, 100 loops each) %%timeit -n 100 D = list(chain.from_iterable(zip(A, B, C))) # listに変換しないと駄目です 6.79 ms ± 188 µs per loop (mean ± std. dev. of 7 runs, 100 loops each)

参考
Pythonでリストをflattenする方法まとめ - Soleil cou coupé
(ただし古い記事。これが書かれた頃からだいぶPythonの実装が変わっていると思いますが、今の環境での最速の方法は調べていません。でも、基本的な考え方はさほど変わらないでしょう)

投稿2021/04/22 05:37

編集2021/04/22 21:48
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

masaosa

2021/04/23 04:55

ありがとうございます,皆様の提案された方法をいろいろ試させていただきました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問