質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

3回答

593閲覧

どのRDBMSを使うべきか

k888

総合スコア123

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/04/13 03:20

編集2021/04/14 14:21

Djangoで、自分が在学している大学の生徒専用Q&Aアプリを作っているのですが、RDBMSはSQLiteのままで良いのでしょうか。
調べたところ、SQLiteは小規模の開発に向いているそうですが、小規模とはどのくらいの規模なのでしょうか。
ご教授お願いします。

追記

Q&Aアプリに関する説明が不足していました。
ユーザー数:目標 2万人(初めのうちは数十人程度)

機能:会員登録機能、ログイン機能、コメント投稿機能、ログアウト機能、パスワード変更機能、ページネーション機能、退会機能、パスワードリセット機能、コメント返信機能

非機能要件については、ほとんど決まっていません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

K_3578

2021/04/13 03:51 編集

そのQ&Aアプリとやらの規模によります。なのでSQLiteで良いかなんて事は それを知らない人間からしたらわかりません。
guest

回答3

0

  • sqlite

あくまでセキュリティをあまり気にしない、大規模な容量を扱わない、手軽にデータを扱うために活用します。ただし、テスト環境に準備するまで、けっこう厄介なことになることもあります。

  • Mysql、mariaDB

sqliteより大規模で100万件ぐらいまでは扱えるので、一般的なレンタルwebサーバはだいたい使えるようにしています。セキュリティはやや落ちるのですが、それでも一番おすすめできます。phpMyAdminという使いやすいビューアもありますし。ただし、致命的な欠点としてビューを用いた検索がやたら遅いです。

  • PostgreSQL

Mysqlより更に大規模で高速です。またPGadminというビューアもあります。ただし、一度設計したテーブル構造を簡単に変えられないので、テーブル設計をガッチリやる必要があります。

それ以上はもっとプロ向けなので、気軽に扱える代物じゃなく、相当容量も食います。

今回の要件からみればSQLiteかMysql(MariaDB)でいいでしょう。

投稿2021/04/14 07:05

FKM

総合スコア3644

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tanat

2021/04/14 13:03 編集

> あくまでセキュリティをあまり気にしない、 Webアプリケーションにおいては正しく運用されているSQLiteがセキュリティ的に極端に劣っているということは無いと思うのですがどういった状況を想定されていますか? ユーザーの概念やアクセス制御が無いのは確かにそうなのですが、適正に設置されたSQLiteに直接アクセスできるような状況を想定するのであれば、環境変数や設定ファイルへのアクセスができるような状態となるでしょうから他のRDBMSでも同様にそれらの情報にアクセスできることになり、セキュリティ上の極端な違いは無いように思います。
k888

2021/04/14 14:23

丁寧な回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
guest

0

要件次第なんで正確な線引きなんてものは存在しませんが、初心者マークの質問だし、たぶん色々言われても理解できないだろうから、誤解を恐れずウルトラざっくりした感覚で言えば

  • SQLite:一人で使うアプリとかに組み込むようなシンプルな用途
  • MySQL/Postgres/Oracle/SQLServer等:複数人~数万人以上の規模まで何でも(ただし負荷が増えるとそれなりの投資や専門知識は必要)

ぐらいの感覚から始めりゃ良いんじゃないでしょうか。

それこそSQLiteの限界がわかっててSQLiteを選ぶのは構わないけど、迷うんであれば将来他のRDBMSに移行しないといけないかも、と思いながらSQLiteから始めるか、最初からある程度大丈夫とわかってるものを使うか、という話でしかないんですが。

もっと根拠に基づいた話を知りたいのであれば、各RDBMSの性能限界値を調べるなり測定するなり、開発や運用上必要な機能やツールが揃っているのかを調べるなりしてください。自分で考えなきゃいけないことや、自分で調べりゃすぐわかる話であれば、こんなところで質問するべきじゃありません。

投稿2021/04/13 19:02

gentaro

総合スコア8949

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k888

2021/04/14 14:16

>自分で考えなきゃいけないことや、自分で調べりゃすぐわかる話であれば、こんなところで質問するべきじゃありません。 そうですよね。要件についてよく考えたいと思います。丁寧な回答ありがとうございました。
guest

0

小規模とはどのくらいの規模なのでしょうか。

利用者が特定でおおよそ増減や入れ代わりがないと考えたら良いかと。(あっても年に数回とか)
作るアプリケーション、システムによっても違いますし、プロジェクトや企業によっても「規模」の考え方は違います。あくまで「定義」の問題です。

今作ろうとしているアプリケーションがどの程度を想定しているかというところから考えてください。

初期、その後の展開
スタートは最初からフルなのか、スモールスタートなのか
機能はどの程度のスパンでアップグレードするのか

誰がどのように使うのか
人の増減があるのか
どのように管理するのか
どこからでもアクセスできるのか、特定環境だけなのか
サーバー要件
セキュリティ要件
and so on.

非機能要件も決まってないことだらけでは決まらないです。

投稿2021/04/13 03:45

編集2021/04/13 03:49
m.ts10806

総合スコア80861

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k888

2021/04/14 14:04

非機能要件に関して深く考えていませんでした。 機能要件、非機能要件について今一度、よく考え、まとめてみたいと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問