Excel VBAで小さなシステムなどを作成しています。
VBAのプログラムを書く場所なんですが、標準モジュールを追加してそこに書く以外にも、WorkSheetやWorkBookに直接書くことも出来ますが、どこに書くかは、どう使い分けるのがいいのでしょう?
基本的に、セルクリックイベントや、WorkBookのOpenイベントの処理は、それぞれの場所に書かないと仕方がないかもしれませんが、標準モジュールに書くか、SheetやWorkBookに直接書くかで、処理的に何か違いなどは無いのでしょうか?
それとも、基本共通で使うものは標準モジュールに書き、Sheet個別のロジックはそれぞれのロジックに、また、WorkBook全体使うのロジックはWorkBookのところに書くという事でいいのでしょうか?
例えば、プログラムマナー的に、プログラムは出来るだけ標準モジュールに書いたほうがいいとか。。。
一般的にプロの方は、どう使い分けていらっしゃるのでしょうか?

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/04/20 05:53