🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1236閲覧

Pythonでトーナメントの準優勝者を求める。本当にindexはout of rangeしてますか・・・?

nia48

総合スコア2

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/03/12 09:15

前提・実現したいこと

選手1から2^Nまでの2^N人の選手がトーナメントに参加し、準優勝者に該当するindexを求めたいです。2^N人にはそれぞれ異なる値のレーティングが与えられており、2人の選手が対戦するとレーティングの高い者が必ず勝ちます。また、トーナメントは完全2分木の形をしています。
python(3.8.2)を用いて、これを求めたいです。
※出典:Atcoder Beginner Contest 188 問題C-ABC Tournament

発生している問題・エラーメッセージ

Traceback (most recent call last): File "./Main.py", line 11, in <module> if a[2*j]>a[2*j+1]: list index out of range

該当のソースコード

python(3.8.2)

1n=int(input()) 2a=list(map(int,input().split())) 3 4b=list(a) 5 6x=int(2**(n-1)) 7i=0 8for i in range(n-1): 9 j=0 10 for j in range(x): 11 if a[2*j]>a[2*j+1]: 12 del a[2*j+1] 13 elif a[2*j]<a[2*j+1]: 14 del a[2*j] 15 x=int(x/2) 16 17if a[0]>a[1]: 18 print(b.index(a[1])) 19elif a[0]<a[1]: 20 print(b.index(a[0]))

試したこと

10行目のrange(x)をrange(x-1) などに変えると、エラーは発生せずに実行されましたが、望んでいる通りの実行ではなく、またなぜそのような実行がされるのか分かりませんでした。(例:3 (改行)8 3 9 1 2 4 5 6と入力すると、4が出力されました)。
また、11行目~14行目(2個目のforループの中身)を削除し、print(j)と書いて実行してみたところ、jの動作は正常であることが確認できました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

超初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

del文で負けた人を削除してますから、リストはどんどん短くなりますが、そこのところ考慮してないのでは?

投稿2021/03/12 09:27

TakaiY

総合スコア13758

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nia48

2021/03/12 10:22

ご返信ありがとうございます。 delによってリストを短くすると同時に、15行目のx=int(x/2)によって、xの値も小さくしているのですが、ダメなのでしょうか・・・? 私の中では、例を用いると、 <i=0のとき> a=[8,3,9,1,2,4,5,6]→a=[8,9,4,6]、x=8→x=4 <i=1のとき> a=[8,9,4,6]→a=[9,6], x=4→x=2 ・・・・ となるため、range(x)のxが自動的に小さくなり、forの範囲内にあると考えております。
TakaiY

2021/03/12 10:52

すみません、ちゃんと見てませんでした。 その通りですね。 ただ、その場合xの初期値は、8でなくて4ではないですか?
nia48

2021/03/12 12:33

あ、そうです。打ち間違えました、大変失礼しました。 x=int(2**(n-1))によって、初期値を4にし、j=0,1,2,3という風にループします。 これでも範囲から外れてしまうのでしょうか??
xail2222

2021/03/12 13:24

外れますね。 delでaが短くなっていくのだからj=0の時はx*2-1までaはあるかもしれませんが j=x-1の時には、既に0~x-2まで処理が終わってるのだから、x-1配列長が減ってることになります。 つまりj=x-1の時には(x*2-1)-(x-1)=xになってるということですね。 2*j=2*(x-1)は、xより大抵大きいと思いますよ。
nia48

2021/03/12 16:35

あ、本当ですね(汗) jの値が増えていくのと同時に、配列長も短くなっていくから、jがある程度の値になると配列の長さを超えてしまうんですね。 もう一度考え直してみます。勉強になりました。 TakaiYさま、xail2222さま、ありがとうございました。
xail2222

2021/03/12 18:56

回答はTakaiYさんの指摘どうりで短くなる事に対する考慮不十分ですね。ループの最中に対象となる配列が短くなっていく事に対してうまく処理するテクニックもあるのですが勉強のようですので頑張って下さい
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問