🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

697閲覧

【Python】【文字削除】Python で先頭または末尾の文字を削除する方法について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/14 08:01

Python で文字を削除する方法を調べた所

Python

1test = "abcde" 2 3test[4:] 4print(test)

のように書けば,先頭から4文字削除されるというサイトがありました。
実際に,実行すると

abcde と出力されて,特に文字の削除が行われませんでした。
この書き方は間違っているでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

印刷したいだけなら

python

1>>> test = "abcde" 2>>> print(test[4:]) 3e 4>>> print(test[:-1]) 5abcd

でできます。

投稿2021/02/14 09:56

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Pythonでは、文字列の「一部分削除」は出来ません。
代わりに、「一部分コピー取り出し」(スライスという)を使います。test[4:]は「一部分コピー取り出し」です。
取りだした物を同じ変数に代入すると、「一部分削除」みたいに見えます。

Python

1test = "abcde" 2 3test = test[4:] 4print(test)

他にも、「文字列の一部分書き換え」に見える操作もありますが、実際には新しい文字列を作っていますので、結果の文字列をどこかに代入する必要があります。

投稿2021/02/14 08:19

otn

総合スコア85882

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/14 10:07

分かり易いです!ありがとうございます!
guest

0

test[4:]で確かに先頭4文字が削除された文字列が返ってきますが、testそのものは変化しません。
元の文字列に反映させたければ

test = test[4:]

のようにきちんと代入してやらねばなりません。

なお、末尾の1文字を削除したいなら

test = test[:-1]

と書けます。

投稿2021/02/14 08:14

KojiDoi

総合スコア13692

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問