Wordpress:コンタクトフォーム7でテキスト入力欄を横並びにしたい
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 215
コンタクトフォーム7でテキストを横並びにしたい
現在wordpressでサイトを作成しており、応募フォームでコンタクトフォーム7を使用しております。
名前入力の欄で、「性」と「名」を横並びにしたいのですが、どうしても上下に並んでしまい、どうやっていいか分かりません。
現在作成しているコンタクトフォーム7は、カゲサイさんのコードを使用させていただいております。
該当のソースコード
<table class="inquiry">
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>お名前</span>
</th>
<td>
性[text* your-name class:textsp]名[text* your-name class:textsp]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>メールアドレス</span>
</th>
<td>[email* your-email class:mailsp placeholder"kagekage@gmail.com"]</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="any">任意</span><span>電話番号</span>
</th>
<td>
[tel your-tel class:tel placeholder"090-1111-2222"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>ドロップダウンメニュー</span>
</th>
<td>
[select* dpmenu include_blank class:drop "サンプル1" "サンプル2" "サンプル3"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="any">任意</span><span>チェックボックス横並び【1つを選択】</span>
</th>
<td>
[checkbox checkbox-1 exclusive use_label_element default:1 class:check1 "サンプル4" "サンプル5" "サンプル6"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>チェックボックス横並び【複数を選択】</span>
</th>
<td>
[checkbox* checkbox-2 use_label_element default:1 class:check2 "サンプル7" "サンプル8" "サンプル9"]</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="any">任意</span><span>チェックボックス縦並び【1つを選択】</span>
</th>
<td>
[checkbox checkbox-3 exclusive use_label_element default:1 class:verticallist class:check3 "サンプル10" "サンプル11" "サンプル12"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>チェックボックス縦並び【複数を選択】</span>
</th>
<td>
[checkbox* checkbox-4 use_label_element default:1 class:verticallist class:check4 "サンプル13" "サンプル14" "サンプル15"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="any">任意</span><span>ラジオボタン横並び</span>
</th>
<td>
[radio radio-1 use_label_element default:1 class:radio1 "サンプル16""サンプル17""サンプル18"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>ラジオボタン縦並び</span>
</th>
<td>
[radio radio-2 use_label_element default:1 class:verticallist class:radio2 "サンプル19""サンプル20""サンプル21"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="any">任意</span><span>数値のスピン形式</span>
</th>
<td>
[number number-1 min:10 max:100 placeholder class:number1 "数値の値は指定できる"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>日付</span>
</th>
<td>
[date* date-960 placeholder class:datesp ]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="any">任意</span><span>中級者向け回答形式のタグ</span>
</th>
<td>
[quiz quiz-1 class:qyizsp "質問:2019年に発表された新元号は?|令和"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>郵便番号</span>
</th>
<td>
[text* your-postalcode class:p-postal-code placeholder"123-4567"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>都道府県</span>
</th>
<td>
[text* your-prefectures class:p-region placeholder"◯◯県"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>ご住所</span>
</th>
<td>
[text* your-address class:p-locality placeholder"○○市○○1-2-3 ○○マンション 101号室"]
</td>
</tr>
<tr>
<th>
<span class="haveto">必須</span><span>お問い合わせ内容</span>
</th>
<td>
[textarea* your-message class:content placeholder "1行以上のテキスト入力欄"]
</td>
</tr>
</table>
[acceptance acceptance-442 class:spam1]スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。
[submit id:formbtn "上記の内容で送信する"]
/*Contact Form 7カスタマイズ*/
/*スマホContact Form 7カスタマイズ*/
@media(max-width:500px){
.inquiry th,.inquiry td {
display:block!important;
width:100%!important;
border-top:none!important;
-webkit-box-sizing:border-box!important;
-moz-box-sizing:border-box!important;
box-sizing:border-box!important;
}
.inquiry tr:first-child th{
border-top:1px solid #d7d7d7!important;
}
/* 必須・任意のサイズ調整 */
.inquiry .haveto,.inquiry .any {
font-size:10px;
}}
/*見出し欄*/
.inquiry th{
text-align:left;
font-size:14px;
color:#444;
padding-right:5px;
width:30%;
background:#f7f7f7;
border:solid 1px #d7d7d7;
}
/*通常欄*/
.inquiry td{
font-size:13px;
border:solid 1px #d7d7d7;
}
/*横の行とテーブル全体*/
.entry-content .inquiry tr,.entry-content table{
border:solid 1px #d7d7d7;
}
/*必須の調整*/
.haveto{
font-size:7px;
padding:5px;
background:#ff9393;
color:#fff;
border-radius:2px;
margin-right:5px;
position:relative;
bottom:1px;
}
/*任意の調整*/
.any{
font-size:7px;
padding:5px;
background:#93c9ff;
color:#fff;
border-radius:2px;
margin-right:5px;
position:relative;
bottom:1px;
}
/*ラジオボタンを縦並び指定*/
.verticallist .wpcf7-list-item{
display:block;
}
/*送信ボタンのデザイン変更*/
#formbtn{
display: block;
padding:1em 0;
margin-top:30px;
width:100%;
background:#ffaa56;
color:#fff;
font-size:18px;
font-weight:bold;
border-radius:2px;
border: none;
}
/*送信ボタンマウスホバー時*/
#formbtn:hover{
background:#fff;
color:#ffaa56;
}
どうぞよろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
cssでinputの横幅を小さくすれば横並びになります。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
hiokさんがおっしゃっている通り、inputに対して横幅を小さめに設定すれば横並びになると思います。
例えば
.inquiry td .your-name input {
width: 30%;
}
みたいな。
あと、「性」→「姓」だと思いますので、ここは直しておいた方が良いかと。。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.21%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
hiok
2021/02/09 09:36
性[text* your-name class:textsp]名[text* your-name class:textsp]
この部分をブラウザで表示した際のコードを提示してください。
おそらくインラインにすれば横並びになると思いますよ。
hotrod7020
2021/02/09 14:06 編集
hiok様、ありがとうございます。
こちらでよろしいでしょうか。
<tr>
<th><span class="haveto">必須</span>お名前</th>
<td>性<span class="wpcf7-form-control-wrap your-name"><input type="text" name="your-name" value="" size="40" class="wpcf7-form-control wpcf7-text wpcf7-validates-as-required textsp" aria-required="true" aria-invalid="false" /></span>名<span class="wpcf7-form-control-wrap your-name"><input type="text" name="your-name" value="" size="40" class="wpcf7-form-control wpcf7-text wpcf7-validates-as-required textsp" aria-required="true" aria-invalid="false" /></span> </td>
</tr>