🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3947閲覧

wavファイルの周波数信号をプロットさせるプログラムでエラーが消えない

iface

総合スコア42

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/30 05:06

前提・実現したいこと

下記のプログラムはwavファイルを読み込み時間信号、周波数信号のグラフをプロットするものです。今まで、サンプリングレート16000Hz、再生時間を3秒のwavファイルを用いていたが、機械学習させるプログラムの都合上、wavファイルのサンプリングレートを5500Hz、再生時間を1秒に短縮させた。しかし、下記のようなエラーが出てしまっている状態です。

発生している問題・エラーメッセージ

WavFileWarning: Chunk (non-data) not understood, skipping it. rate, data = scipy.io.wavfile.read(wav_filename) 20679 -24542 1.272705327081669 -1.5132643439954876 Traceback (most recent call last): File "bandpass3.py", line 62, in <module> plt.plot(time,data,label = 'f(n)') File "C:\Users\nakat\anaconda3\envs\bandpass\lib\site-packages\matplotlib\pyplot.py", line 2840, in plot return gca().plot( File "C:\Users\nakat\anaconda3\envs\bandpass\lib\site-packages\matplotlib\axes\_axes.py", line 1743, in plot lines = [*self._get_lines(*args, data=data, **kwargs)] File "C:\Users\nakat\anaconda3\envs\bandpass\lib\site-packages\matplotlib\axes\_base.py", line 273, in __call__ yield from self._plot_args(this, kwargs) File "C:\Users\nakat\anaconda3\envs\bandpass\lib\site-packages\matplotlib\axes\_base.py", line 399, in _plot_args raise ValueError(f"x and y must have same first dimension, but " ValueError: x and y must have same first dimension, but have shapes (6145,) and (6144,)

該当のソースコード

import sys import scipy.io.wavfile from scipy.io.wavfile import write from scipy.io.wavfile import read from scipy.fftpack import rfft,irfft,fftfreq import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt #音声ファイル読み込み args = sys.argv wav_filename = args[1] rate, data = scipy.io.wavfile.read(wav_filename) print(np.max(data)) print(np.min(data)) #縦軸(振幅)の配列を作成 data = data / 32768 #横軸(時間)の配列を作成  #np.arange(初項, 等差数列の終点, 等差) time = np.arange(0, data.shape[0]/rate, 1/rate) #縦軸:dataを高速フーリエ変換する(時間領域から周波数領域に変換する) fft_data = np.fft.fft(data) #横軸:周波数の取得  #np.fft.fftfreq(データ点数, サンプリング周期) freqList = np.fft.fftfreq(data.shape[0], d=1.0/rate) # 正規化 fft_data = fft_data/2750 #サンプル数/2←今までは16000*3/2 # 配列fft_dataをコピー fft_data2 = fft_data.copy() # bandpass処理 #fft_data2[(freqList < 80)&(freqList > -80)] = 0 #highpass fft_data2[(freqList >2500)|(freqList < -2500)] = 0 #lowpass # 高速逆フーリエ変換(時間信号に戻す) data2 = np.fft.ifft(fft_data2) # 振幅を元のスケールに戻す data2 = np.real(data2*5500) #N = 5500*1←今まで16000*3 #data2ri = data2.real.astype(np.int16) print(max(data2)) print(min(data2)) ############################## #######グラフプロット省略###### ############################## plt.show()

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

anaconda3を使用

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

plotしている部分でエラーが出ており、datatimeの長さが異なるようです。
このコードを見る限りは長さの変わる操作はtime = np.arange(0, data.shape[0]/rate, 1/rate) の部分だけのようなので、その直後でdatatimeの長さを確認してください。

投稿2021/01/30 05:24

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iface

2021/01/30 05:36

回答ありがとうございます。 data,timeの長さを確認したところこのようになりました。 data: [-0.00097656 -0.00186157 -0.00274658 ... 0.17590332 0.17129517 0.06524658] time [0.00000000e+00 1.81818182e-04 3.63636364e-04 ... 1.11672727e+00 1.11690909e+00 1.11709091e+00] 長さが異なるというのはどういうことでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/30 05:39

dataもtimeも一次元配列なので、その長さを教えてください。 具体的には、dateとtimeのshapeを出力してください。
iface

2021/01/30 05:45

data: 6144 time: 6145 でした。 dataとtimeの長さが違いました。 どうしたらよいでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/30 05:51

time = np.arange(0, data.shape[0], 1) / rate にした場合はtimeは6144になりますか? また、サンプリングレートが5500Hzで再生時間が1秒の時はサンプル数は5500だと思うのですが、dataの長さが6144になるのはなぜでしょうか。
iface

2021/01/30 06:01

なりました。ありがとうございます。 再生時間1秒と言いましたが、おおよその時間で再生時間は6144/5500秒だと思われます。 混乱させてしまい申し訳ありません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/30 06:10

解決したのであれば良かったです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問