UnrealEngine 4でアプリ開発しようとしております、アプリ開発初心者です。
UE4で新規プロジェクトでモバイル/タブレット向けに設定して作成しようとしたら、「コンパイル失敗」というウィンドウが出てしまいます。
おそらく、Apple Developer Program関連(AppIDなど)だと思うのですが・・・
Swift+Xcodeでのアプリ開発では、開発自体はできるが、公開には11,800円を支払って年間メンバーシップになる必要があるわけですが、
UE4で開発する場合は、開発段階で年間メンバーシップが必要なのでしょうか?
開発環境はMacで、OS XもXcodeもUE4も現時点で最新バージョンです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
コンパイルエラーについて
UnrealEnginの4.8を使用しているようですが、最新のものを使用して下さい。
(Xcode7+UE4.8はダメみたいです)
ライセンス料について
ざっと見ただけですが、開発ツールの使用は無料、販売時は、四半期ごとに、粗収入のうち3,000米ドルを超えた部分に対して5%と書かれていますね。
よくあるご質問 (FAQ)
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/09 19:59
先ほどインストールしたばかりなので、最新版だと勘違いしてしまいました。
以前4.8をインストールしていて、macのアプリケーションフォルダから削除していたので、完全に削除できていたと思っていました(というかインストールしたことがあるというのも忘れていました)
そのままEpicGamesLauncherを公式サイトからダウンロードして、4.8を最新版だと思い込んでそのまま使っていました。
開発ツール上、エンジンスロットという機能はありがたいとは思うのですが、私には少しわかりにくかったですね・・・