Q&A
解決済
2回答
1552閲覧
総合スコア8
Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。
0グッド
0クリップ
投稿2021/01/17 04:38
0
添付画像の通りidleでじゃんけんゲームを作成致しましたが、 「invalid syntax」のエラーメッセージが表示され、解決できません。 どのように修正すれば良いかご教示のほどお願いいたします。 #プログラムの終わりのところに色がつくため、何度か部分的に変更等を試みましたが、 解決には至りませんでした。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
2021/01/17 04:46 編集
2021/01/17 06:14
回答2件
整数の乱数を1~3の範囲で発生させるの下の行を pc=random.randiet(1,3) から pc=random.randint(1,3) に修正してください。
上記は実行時エラーでした。 シンタックスエラーの原因は、
print("10回じゃんけんした結果は あなたの ",kachi,"勝" ,make"敗",aiko,"引き分け でした") のmakeと"敗"の間のコンマが抜けていたことです。 print("10回じゃんけんした結果は あなたの ",kachi,"勝" ,make,"敗",aiko,"引き分け でした") に修正してください。
投稿2021/01/17 06:09
総合スコア24672
ベストアンサー
最後に勝敗結果を表示する箇所は、数値を文字列に変換して表示するよう、修正が必要です。
python1 2print("10回じゃんけんした結果は あなたの " + str(kachi) + "勝" + str(make) + "敗" + str(aiko) + "引き分け でした") 3
python
1 2print("10回じゃんけんした結果は あなたの " + str(kachi) + "勝" + str(make) + "敗" + str(aiko) + "引き分け でした") 3
投稿2021/01/17 04:46
総合スコア1305
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Paython じゃんけんゲームエラメッセージについて