質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1354閲覧

unityのボール発射について

kassi

総合スコア3

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/23 07:55

編集2020/12/23 08:07

unity初心者です。
unityのC#を使いボールの発射させるためのプログラミングでの質問です。
どうすればボールを発射することができるのでしょうか?
すみません。ちょっとしたスペルミスがあったため直しましたが、ただエラーが変わっただけでした。

エラーメッセージ
① An object reference is required to access non-static member `UnityEngine.Rigidbody.velocity'
②There is no 'Rigidbody2D' attached to the "GameManager" game object, but a script is trying to access it.
You probably need to add a Rigidbody2D to the game object "GameManager". Or your script needs to check if the component is attached before using it.

本文
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class BallManager : MonoBehaviour {

public float INIT_DEGREE = 75f; public float INIT_SPEED = 40f; // Use this for initialization void Start () { shotBall (); } // Update is called once per frame void Update () { } void shotBall() { Vector3 vel = Vector3.zero; vel.x = INIT_SPEED * Mathf.Cos (INIT_DEGREE * Mathf.PI / 180f); vel.y = INIT_SPEED * Mathf.Sin (INIT_DEGREE * Mathf.PI / 180f); Rigidbody.velocity = vel; }

}

回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ozwk

2020/12/23 07:58 編集

(入れ違いました)
guest

回答1

0

ベストアンサー

エラーメッセージ②を翻訳すると「オブジェクトにRigidbody2Dというコンポーネントが設定されていませんよ」という意味です
まずはオブジェクトにRigidbody2Dをアタッチしてください
そしてRigidbody2Dをアタッチするということは2Dで開発していますよね?
だとすればVectorは3ではなく2を使い、
Rigidbodyも2Dを使わないとできなかったはずです(2Dは触ったことが無いのでわかりませんが)
とりあえず上記の二点を試してみてください

投稿2020/12/23 14:38

CraftTable

総合スコア234

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問