現在JavaScript(ES6)を学んでいます。
コールバック関数という概念とその用途として主に非同期処理で使われるという内容を一応ではありますが理解しました。
ただ、以前Javaを少し書いていた事があるのですが、その際はイベント取得ごとに処理のみを一塊で書いていたため、言語仕様上致し方ないことだと言うのは分かるのですが少し違和感を感じてしまいます。
そこで質問なのですが、JavaScriptで非同期処理を行おうと思った場合、コールバック関数をイベントの引数で渡す以外の方法はないのでしょうか?
JavaScriptにおけるコールバック関数を引数として渡す処理は、「使ったほうがいい」モノではなく「仕様として使わなければならない」ものなのでしょうか。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー