ポインタの学習を始めて数日が経ち、上記の問題に取り組み始めたのですが、2次元配列を引数で受け取る方法をどれだけ調べてもわからなくて完全につまずいてしまいました。
分かりやすく教えてくれたら幸いです。
>ポインタを利用して・・・問題にポインタは関係ないと思いますが?
「2次元配列 c言語 引数」で検索すると実例つきの解説がいくつも出てきます。
何がわからないのかを書いてもらわないと、それら解説と同じことしか書くしかできません。
質問者さんが読んだ解説を引用して何がわからないのか具体的に書いてください
「つまづいた」というのはどういう状態でしょうか?
問題を見る限り、ポインタを使う必要はなさそうですが。
ポインタの範囲で出題された問題なのでポインタを使用すると思い込んでいました。もしkuku[9][9]に初期値0を代入していたとしたら、ポインタを使用しなければ値を変更できないという認識であってますか?
値は二次元配列として上書きができます。
ポインタは表示するときの関数の引数にしか使わないのではないでしょうか。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー