質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

ポインタ

ポインタはアドレスを用いてメモリに格納された値を"参照する"変数です。

Q&A

解決済

3回答

2288閲覧

c言語でポインタを利用して九九を表示するプログラムが分かりません

K.M.PEANUTS

総合スコア40

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

ポインタ

ポインタはアドレスを用いてメモリに格納された値を"参照する"変数です。

0グッド

1クリップ

投稿2020/12/14 06:18

![イメージ説明]

ポインタの学習を始めて数日が経ち、上記の問題に取り組み始めたのですが、2次元配列を引数で受け取る方法をどれだけ調べてもわからなくて完全につまずいてしまいました。
分かりやすく教えてくれたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cateye

2020/12/14 06:24

>ポインタを利用して・・・問題にポインタは関係ないと思いますが?
ozwk

2020/12/14 06:24

「2次元配列 c言語 引数」で検索すると実例つきの解説がいくつも出てきます。 何がわからないのかを書いてもらわないと、それら解説と同じことしか書くしかできません。 質問者さんが読んだ解説を引用して何がわからないのか具体的に書いてください
hero1000

2020/12/14 06:42 編集

「つまづいた」というのはどういう状態でしょうか? 問題を見る限り、ポインタを使う必要はなさそうですが。
K.M.PEANUTS

2020/12/14 07:37

ポインタの範囲で出題された問題なのでポインタを使用すると思い込んでいました。もしkuku[9][9]に初期値0を代入していたとしたら、ポインタを使用しなければ値を変更できないという認識であってますか?
hero1000

2020/12/14 07:45

値は二次元配列として上書きができます。 ポインタは表示するときの関数の引数にしか使わないのではないでしょうか。
guest

回答3

0

使用している変数(a, p, q, r) がすべてポインタです。

C

1#include <stdio.h> 2 3void func(int (*a)[9]) 4{ 5 for (int (*p)[9] = a; p < a + 9; p++) 6 for (int *q = *p, *r = q + 9; q < r; q++) 7 *q = (p - a + 1) * (q - r + 10) ; 8} 9 10void show(int (*a)[9]) 11{ 12 for (int (*p)[9] = a; p < a + 9; p++) { 13 for (int *q = *p, *r = q + 9; q < r; q++) 14 printf("%3d", *q); 15 putchar('\n'); 16 } 17} 18 19int main(void) 20{ 21 int kuku[9][9]; 22 func(kuku); 23 show(kuku); 24}

投稿2020/12/14 12:45

kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

二次元配列をポインタで渡すには、配列の最初の要素(kuku[0][0])に&を付ければ良いです。つまり引数に &kuku[0][0] と渡せば、受け取り側は配列の先頭ポインタ(*kuku)として受け取れます。

二次元配列でもポインタとして受け取れば1次元配列として見なして処理することも簡単になるので、以下のように書くことができます。

C

1#include <stdio.h> 2 3void func(int *kuku) { 4 int i; 5 for (i = 0; i < 81; i++) { 6 *(kuku+i) = (i/9+1)*(i%9+1); 7 } 8} 9 10void show(int *kuku) { 11 int i; 12 for (i = 0; i < 81; i++) { 13 printf("%2d%c", *(kuku+i), !((i+1)%9) ? '\n' : ' '); 14 } 15} 16 17int main(void){ 18 int kuku[9][9]; 19 func(&kuku[0][0]); 20 show(&kuku[0][0]); 21 return 0; 22}

投稿2020/12/14 07:49

mguzzi

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

固定長とみなしてよい ならポインタ使うまでもなく:

C

1#include <stdio.h> 2 3/* 4 全部123で埋め尽くす 5 */ 6void func(int array2d[9][9]) { 7 int i, j; 8 for ( i = 0; i < 9; ++i ) { 9 for ( j = 0; j < 9; ++j ) { 10 array2d[i][j] = 123; 11 } 12 } 13} 14int main(void){ 15 int i, j; 16 int kuku[9][9]; 17 func(kuku); 18 19 /* できたかな? */ 20 for ( i = 0; i < 9; ++i ) { 21 for ( j = 0; j < 9; ++j ) { 22 printf("%d ", kuku[i][j]); 23 } 24 printf("\n"); 25 } 26 return 0; 27}

投稿2020/12/14 06:26

編集2020/12/14 06:34
episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2020/12/14 06:32

> for ( i = 0; i < 10; ++i ) 範囲が.(jも)
episteme

2020/12/14 06:33

あいたたた... 修正します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問