質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

4回答

2836閲覧

サードパーティのライブラリやフレームワークを使わずjavascriptでサーバを構築できるようになるような知識を得るにはどうしたらいいでしょうか?

mop

総合スコア14

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2016/03/28 23:13

個人規模の簡単なサイトを作ったりするのが趣味の暇人です。
HTMLやCSS、クライアントサイドのjavascriptでは開発に限界を感じてnodejs等を勉強していたりします。
勉強し始めて思うのが、どの参考書をとってもフレームワークを使ったWEBアプリケーションづくりを推奨しています。
そういった読者層が多いのが現実なのは分かります。
業務レベルで開発が出来るようになる、それが参考書として当たり前の形ではあると思いますが、僕は独学でフレームワーク等を使わなくても自分でそれなりにプログラムが書けるようになりたいと思っています。

これまで、勉強してきた言語は多義にわたるのですが、ちゃんと実になったものと言われたらあげられるようなものは特にありません。
javascriptだけは得意かもしれません。
それが一般的にどれほどのレベルなのか図るような知識がないレベルです。

そんな僕のような、一般企業での新米コーダーレベルの人間が質問します。

フレームワークで調べたら、MEAN(mongodb,express,angularjs,node.js)のようなフルスタックのアーキテクチャのようなものをあまり勉強したくありません。
サーバを構えるにもnodeに沿った命令文を覚えてもそれはnodeの使い手にしかなりません。

僕はサーバを待ち受けさせて、「Hello World」一つブラウザに表示させるコード一つでもjavascriptで自分で(セキュリティどうこうはさておき)一から書いてみたいなと思っています。

しかし、参考書を探してもそのようなものはありませんでした。
サーバーサイドjavascriptと書いてはあっても、次世代のフレームワークを取り扱ったような内容であったりします。

英語のドキュメントを読むような英語力もありません。

ぼくのような人間がサードパーティのライブラリやフレームワークを使わずjavascriptでサーバを構築できるようになるような知識を得るにはどうしたらいいでしょうか?

プログラムに詳しい知り合いはいませんし、何か参考になる参考書やてがかりになるような単語やサイトでも構いません、教えていただけないでしょうか?
一言でも構いません。真摯に回答いただける方がいましたら教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

まず、JavaScriptはもともとブラウザ拡張として使うために作られたという性質もあって、言語単体では入出力機能をまったく持たないという構造になっています。

ブラウザ環境ではブラウザ内のDOM要素を書き換えたり、alertでメッセージボックスを出したり、XMLHTTPRequestでリクエストを送信したりできますが、これらはすべてブラウザ側の持つ機能です。

Node.js環境でも、JavaScript単体で通信ができないのは同じです。require('http')とした時に呼び出されるライブラリはこんな中身ですが、いろいろなものを経由した上で、最終的にはprocess.bindingとしてNode.js本体にC++で実装された機能を呼び出しています(C++のソース群)。

それを考えれば、「Node.js標準のhttpなどを使わずに通信を行おう」という試みは、(自分でC++ライブラリを書けるのでなければ)C言語レベルにあるソケットライブラリを直接使うわけでもないし、Node.jsの内部構造というより不安定なものに依存するだけになるので、正直努力するだけの値打ちはないと判断します。

投稿2016/03/29 00:25

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mop

2016/03/29 00:45

XMLHTTPRequestなど、自分で調べていてよく出てきていましたが理解できずにいました。 僕が知識不足で分かっていない部分を簡潔に説明頂いて非常に感謝します。 node.jsを使っていくのかPHP等を勉強していくのか考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
guest

0

そういう用向きなら理解できるJavaScriptを取っ掛かりに、JavaScriptで構築されたライブラリやフレームワークのソースを片っ端から読んでみては
一昔前とは違って優れたソースがあちこちに転がっているので、やる気さえあれば大変恵まれた時代です

英語のドキュメントを読むような英語力もありません

とりあえずGoogle翻訳と友達になりましょう

ライブラリやフレームワークは先人の苦労の結晶なので、エンジニアなんですから「あまり勉強したくありません」みたいなことはなしにしましょう
結局人の幅ってボキャブラリーの幅だと思うんですよ
エンジニアならなおさらです

ライブラリやフレームワークのダメだと思う部分があったとして、なぜダメだと思うのかを模索するのも役立つことです

投稿2016/03/28 23:39

編集2016/03/28 23:44
dojikko

総合スコア3939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mop

2016/03/29 00:04

なるほど、そういう発想はありませんでした。 ソースを見るというのは、初めてですがやってみたいと思います。
mop

2016/03/29 00:21

見に行きましたが、明らかに違う言語で書いてありました。無理ですね。 ほかの方法を模索します。
guest

0

少し質問させてください。その返答によってはまた追記できるかもしれません。

通常は、やりたいことが先にあり、それを実現するのに自分で作らなくてもいいものがあればそれを使い、自分は自分にしか書けない部分に注力したい、と思うからライブラリやフレームワークを使うのだと思います。フレームワークやらプログラミング言語やら、さらには OS まで自分で作りたい、そして実際にそれを作ること自体が趣味という方もいらっしゃいますし、それはそれでよいと思いますが、多数派ではないでしょう。
なのでお望みの書籍もないんじゃないかなあ、と思います。

で、mop さんのこだわりで、何がよくって何がダメなのか、の線引きがよくわかっていないのですが、(1) Node.js を使ってはダメで、でも、(2) サーバを待ち受けて 「Hello, World」をブラウザに返したくて、でも (3) 使うのは JavaScript がよい、と。
そうなると、通信がらみの部分を自分で作って、JavaSctipt エンジンも乗せる、ということでしょうか。JavaScript エンジンとして V8 とか乗せるのは OK ですか。通信がらみの部分もライブラリなしで自分でゴリゴリ C 言語で書くのでしょうか。もし、そこまでやるとなったらそもそも JavaScript にこだわる理由はないような気がします。

というところを考えると、mop さんがやりたいことは、Node.js を使って npm は使わない、みたいな落としどころが適当なんじゃないかなあ、と思いました。

あ、JavaScript 界隈はフレームワーク、ライブラリ、ビルドシステムなど廃り流行が激しすぎるので、それに翻弄されたくない、というお気持ちは、本職じゃないけどそこそこコード書く人間として、よくわかります。

投稿2016/03/28 23:38

編集2016/03/28 23:47
unau

総合スコア2468

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mop

2016/03/28 23:56

node.jsはjavascriptという自分の中での意識(それほどの知識しかない)なので、node.jsで出てくるrequireでhttpモジュールをロードしてというような操作も、nodejsを使わずjavascriptのみで書けるのかなと考えています。 よくよくは簡単なサービスを提供するようなアプリケーションも作りたいと考えています。そこで、フレームワークを使った開発も選択肢にはあります。 しかし、元のフレームワークを使わない書き方を知っていた方が、後々のエラーが発生しても自分で対処できるのではと思っています。 通信がらみの部分でなぜC言語が出てくるのかも自分にはわからない始末です。 本当に情けないです。 javascriptに拘るのは、購入した参考書にjson形式で全てやり取りができるアーキテクチャが乗っていたのでそのようなjavascriptの開発者になってみたいという気持ちもあります。
unau

2016/03/29 01:12 編集

こだわるのは大事です。趣味ならなおさら、こだわりがなくてはつまらないですし。ただ、自分のこだわりが適切なものであるかどうかは、よくよく内省する必要があるかと思います。 「Node.js なしで JavaScript のみで WEB サーバとして動作させる」というのは、「ブラウザなしで JavaScript のみでブラウザの機能を作る」というのと同じような話です。Node.js のモジュールでもコアなものは JavaScript で書かれているわけではありません。 https://github.com/nodejs/node/tree/master/src を見ると、C++ で書かれているみたいですよね。 JavaScript 自体には、デバイスやソケット、ファイルシステム、プロセス、メモリなど、OS が提供するリソースを直接操作する手段がありません。それらにアクセスできるC なり C++ なりで書いたモジュールを利用するしかありません。
mop

2016/03/29 01:05

ほかの方の回答を見て、ソースを見に行きまして僕も先程C言語で書いてあるのだと知りました。 僕はいろいろ自分なりに拘るのですが、それが失敗の原因になることが多かったです。 C言語を勉強するという手もありますが、しばらくは先人の作ったライブラリ等にお世話になった方がよいかもしれませんね。
guest

0

たぶんこんな事なのかなぁ
検索ワードとしては、
LAMP WEB server : Linux / Apache / MySQL / PHP でのサーバー構築が検索できます。
JAVA install : JDK の インストールが検索できます。
Javascript は、クライアントサイドで実行するのが主目的な機能ですから、
html に埋め込むわけですよね?
クライアントサイドで、実行する機能だけでよければ、
OS:WEBサーバーを動かす機能
WEBサーバー:簡単には、http で送受信する機能
が、必要なだけで、最小構成では、OSさえも不要です。
もっとも根本的な例:OS無、実行プログラム+ランタイムだけで実現する例
第6回 Arduinoを使ってWebサーバーをつくろう!
http://deviceplus.jp/hobby/entry_006/
他、Arduino html で検索してみてください。
アセンブラが書けるならば、ランタイムも不要だけど、
IP / TCP の実装を、一からするのは、労多くしてなので、、
アセンブラでも、メーカー提供ライブラリを使います。

通信の仕組み原理や、ARPAnetがどうやって、The Internetになったのか、
なぜ、Gopherが生まれ、死に、httpが主流になっているのか、
イーサーネットが生まれた背景には、何があった?TVが下地だった、なぜ?
アフリカ圏、東南アジア圏では、GUIではなく、未だに文字のみの
まるで、DOS時代の掲示板が好まれるのか?
なんて、周辺の情報を調べてみると、面白いのになぁ。

投稿2016/03/29 00:42

編集2016/03/29 01:02
daive

総合スコア2028

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mop

2016/03/29 01:17

すごく興味の湧く話をされますね。 httpが主流になった歴史背景も面白そうですがどちらかというとDOS掲示板がなぜ好まれるのか、という単純な疑問のほうが僕好みですね。 僕も様々な知識を身に着けて情報通になりたいと思っていますが、あまりそういった余裕がなく、teratailでもこんな恥をさらしてる始末ですので、勉強したいと思います。
daive

2016/03/29 02:22

>あまりそういった余裕 検索する時や、実行動で、寄り道をする習慣が有るかないかでしょうねぇ。 寄り道の方が楽しかったりして、肝心の事がどっかに行ったりw ズバリの頂点だけを求めても、下支えになる知識が無いと、 つまらない事に苦しむ事になります。 今は、沢山寄り道した方が良いと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問