質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

938閲覧

Kerasを使って画像認識

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Keras

Kerasは、TheanoやTensorFlow/CNTK対応のラッパーライブラリです。DeepLearningの数学的部分を短いコードでネットワークとして表現することが可能。DeepLearningの最新手法を迅速に試すことができます。

深層学習

深層学習は、多数のレイヤのニューラルネットワークによる機械学習手法。人工知能研究の一つでディープラーニングとも呼ばれています。コンピューター自体がデータの潜在的な特徴を汲み取り、効率的で的確な判断を実現することができます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/16 01:29

編集2020/11/16 01:32

現在、Kerasを使って画像認識を行っています。
学習までは、無事終わったのですが、

学習用データ、テスト用データ、検証用データとある中で、

検証用のプログラムで2枚の画像を同時に使ってそれが何か判別したいのですが、
共有レイヤーを使えば?と意見を頂いたのですが、
調べていてもよくわからなかったので、質問させていただきます。

共有レイヤーとは、学習を行う前に使うものなのでしょうか?
それとも学習が終わり、その後使うものなのでしょうか?

教えていただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2020/11/16 02:03

> 検証用のプログラムで2枚の画像を同時に使ってそれが何か判別したい これはどういう意味でしょう?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/16 02:08

検証用データを1枚読み込んで、これは○○です。 というものを 検証用データを”2枚”読み込んで、これは○○です。 と表示をしたいと思っています。 説明が下手ですみません。これで伝わりますか?
meg_

2020/11/16 03:49

> 検証用データを”2枚”読み込んで、これは○○です。 と表示をしたいと思っています。 異なるクラスの画像2枚をテストしたときの想定される回答は何ですか? > 共有レイヤーを使えば?と意見を頂いたのですが、 意見された人に直接訊くことは出来ないのですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/16 03:59

異なる2枚の画像は、 例えば、猫の画像を前からと後ろからなど答えは同じになるが、見え方が違うというようにしたいと思っています。 直接聞くことも可能ですが、中々連絡がすぐに付かないので、ここで聞いてみました。
quickquip

2020/11/16 07:23 編集

なんのためにそんなことをするのか? という文脈が要るような気がします。 > 例えば、猫の画像を前からと後ろからなど答えは同じになるが、 それは同じ猫を別時刻に撮った写真が存在するということですか? 同時刻の猫を別角度から撮った写真が存在するということですか? (こういういろんな前提条件が質問には欠けていて、それらをひっくるめて上で文脈と表現しました)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/16 07:36

2つの画像を使う理由としては、 1つ目、2つ目の両方の画像で猫かを判別したいと思っています。 万が一、どちらかが犬と判断しても2つあれば猫となるのではないかと思ったのでやってみたいと思いました。 そもそもが興味から始まったものなので、できるかどうかも分かっていません。 そんな曖昧なものです。
quickquip

2020/11/16 14:25 編集

なんのためにそんなことをするのか? は理由ではなくて目的を聞いていました。わかりにくかったですね。すみません。 後半は何を言っているのかわかりません。今あるデータはどうなっているんですか? と聞いているのに「分かっていません」はどういうことでしょう? 現時点でデータがないなら何を実行しようとしているんでしょう?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/16 15:30

目的は、1枚で判断できなかった時に2枚なら出来るかもと思ったからです。 後半は、 出来るかどうか調べてみましたが、まだわかりませんという意味です。
quickquip

2020/11/17 00:21 編集

今あるデータはどうなっているんですか? というのは答える気がないんでしょうか? 答えてないけどそう言ったようなものだからそれで十分ということなんでしょうか? 一般的な画像認識用のデータセットである、「1枚の画像」と「1つor複数の正解ラベル(+領域?)」の組しか手元に存在していない が現状なんですかね? (だとすると一層なにをしようとしているのか分からなくなるのですが)
guest

回答1

0

ベストアンサー

共有レイヤーという用語は一般的ではないです。
おそらく重み共有を指していると思いますが念のため本人に確認してください。
重み共有はネットワークのパラメータを一部もしくは全てを共有することです。
重み共有の主なメリットはパラメータを削減することです。

コメントを読む限り、同じクラスの画像2枚で分類精度をあげたいということですね。

  1. 同じネットワークに順番に画像を入れ、それぞれのクラス分類結果で多数決をとってください。もっとも簡単です。
  2. 同じネットワークに順番に画像を入れ、それぞれの出力を加算してからクラス分類してください。

どちらも推論時に行います。
まずは簡単なことから始めてください。
これらの結果に満足できない場合のみ複雑なネットワークに挑戦してください。

投稿2020/11/16 08:09

unknown_user

総合スコア68

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/17 02:16

わかりやすく回答していただきありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問