質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Dart

Dartは、Googleによって開発されたJavaScriptの代替となることを目的に作られた、ウェブ向けのプログラミング言語である。

Q&A

1回答

1893閲覧

【Flutter】どうすればString型の日時をDateTime型にフォーマットできるのでしょうか。

bbiiq

総合スコア51

Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Dart

Dartは、Googleによって開発されたJavaScriptの代替となることを目的に作られた、ウェブ向けのプログラミング言語である。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/11 01:56

編集2023/07/13 03:46

質問内容

String型の'2023-07-11 10:43:00.000'をDateTime型にフォーマット('yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒')したいのですが、以下のようなエラーが出てしまいフォーマットすることができません。
どうすれば、フォーマットすることができるのでしょうか?

発生している問題・エラーメッセージ

Trying to read 年 from 2023-07-11 10:43:00.000 at 5 The relevant error-causing widget was

該当のソースコード

Dart

1 String time = '2023-07-11 10:43:00.000'; 2 final formater = DateFormat('yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒'); 3 print(formater.parse(time));

試したこと

調べたのですが、なにをどうすればいいのかわかりませんでした。
こちらにあるとおり、フォーマットの文字列の大文字を小文字に変換したり、小文字を大文字に変換したりしましたが変わらずエラーが出ました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

[✓] Flutter (Channel stable, 3.10.5, on macOS darwin-arm64, locale ja-JP)
[✓] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 33.0.0)
[✓] Xcode - develop for iOS and macOS (Xcode 14.3.1)
[✓] Chrome - develop for the web
[✓] Android Studio (version 2021.3)
[✓] VS Code (version 1.73.0)

追記

回答していただいたことを参考に二つのDateFormatを使って私の欲しい形式のDateTime型のオブジェクトを作成しようとしたのですが、なぜか最終的に元の形式のDateTime型のオブジェクトに戻ってしまいます。
String型(yyyy-m-d HH:mm:ss.SSS)→DateTime型(yyyy-m-d HH:mm:ss.SSS)→String型(yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒)→DateTime型(yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒
という風にしたいのですが、実際には
String型(yyyy-m-d HH:mm:ss.SSS)→DateTime型(yyyy-m-d HH:mm:ss.SSS)→String型(yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒)→DateTime型(yyyy-m-d HH:mm:ss.SSS
と、最後になぜかもとの形式に戻ってしまいます。
この現象について、解決方法を知っている方がいましたら教えて欲しいです...

Dart

1 DateFormat formater1 = DateFormat('yyyy年m月d日 HH:mm:ss.SSS'); 2 DateFormat formater2 = DateFormat('yyyy-M-d HH:mm:ss.SSS'); 3 4 final dateTime = formater2.parseStrict(value); 5 final dateTimeStr = formater1.format(dateTime); 6 // ここでもとの形式(yyyy-M-d HH:mm:ss.SSS)に戻ってしまいます 7 print(formater1.parseStrict(dateTimeStr));

DartPad

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

勘違いされているようですが、 DateFormat.parse は DateFormat に設定したフォーマット形式の文字列を解析して DateTime オブジェクトを返すものです。

'2023-07-11 10:43:00.000'をDateTime型にフォーマット('yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒')したい

と言うのとご提示のコードでは、全く逆な方向になっています。(「DateTime型にフォーマット」という表現はあり得ません。)

先ずは "2023-07-11 10:43:00.000" を DateTime オブジェクトに変換するための DateFormat オブジェクトを作って(フォーマットは "yyyy-MM-dd HH:mm:ss.SSS" でしょうか?)その parse メソッドで DateTime オブジェクトを得、次に "yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒"
にフォーマットするための DateFormat オブジェクトを作ってその format メソッドで先の DateTime オブジェクトを文字列化する…という手順が必要ではないでしょうか。


Dart

1import 'package:intl/intl.dart'; 2 3void main() { 4 var value = '2023-07-11 10:43:12.345'; 5 6 // value を指定したフォーマットの文字列に対応するものとして解析し、 DateTime 型に変換する 7 var valueFormat = DateFormat('yyyy-M-d HH:mm:ss.SSS'); 8 var dateTime = valueFormat.parse(value); 9 10 // DateTime 型のデータを、指定したフォーマットの文字列に変換する 11 var japanFormat = DateFormat('yyyy年M月d日 HH時mm分ss.SSS秒'); 12 var str = japanFormat.format(dateTime); 13 14 print(str); 15}
2023年7月11日 10時43分12.345秒

投稿2023/07/11 05:33

編集2023/07/13 18:52
jimbe

総合スコア13318

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bbiiq

2023/07/13 03:38

回答ありがとうございます。 回答していただいたことを参考に二つのDateFormatを使って私の欲しい形式のDateTime型のオブジェクトを作成しようとしたのですが、なぜか最終的に元の形式のDateTime型のオブジェクトに戻ってしまいます。 この件については質問に追記しました。
jimbe

2023/07/13 05:36 編集

datetimestr をそのまま表示してみてください。 >DateTime型(yyyy-m-d HH:mm:ss.SSS とか >DateTime型(yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒) というのはありません。 DateTime は内部に日時のデータがあるというだけで、その表現方法は入っていません。 それをどのような表現にするのかを処理するのが DateFormat の format であり、その逆をするのが parse です。
bbiiq

2023/07/14 01:29 編集

コメントありがとうございます。 String型でyyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒形式の日時はフォーマットを行い取得することはできたのですが、私は`DateTime型`でyyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒形式の日時で取得しようとすると、元の形式(yyyy-m-d HH:mm:ss.SSS)に戻ってしまう、ということを質問に追記いたしました。
jimbe

2023/07/14 02:43

ですから、DateTime 型は DateTime 型であって、DateTime 型内での yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒形式とかyyyy-m-d HH:mm:ss.SSS 形式とかいうのは無いのです。 DateTime 型は年月日時分秒ミリ秒の”値”を持つクラスで、内部に文字列で "yyyy年m月d日 HH時mm分ss.SSS秒" と持っているわけではありません。そんなことをしたら、月を変えるとか時を操作するとか言う時に毎回文字列のどこに月があるか時があるか探さなければなりません。 毎回探さなくても良いように、DateFormat で文字列から DateTime 型に変換し、 DateTime 内の日時を操作し、最後に DateFormat で文字列化して表示するという手順を踏むのです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問