質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

4回答

1475閲覧

ヤフー知恵袋のように、優秀な回答ユーザーが集まる質問サイトの作成

elaizaikd2

総合スコア0

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

4クリップ

投稿2020/10/16 10:19

ヤフー知恵袋のように、優秀な回答ユーザーが集まる仕組みを作りたいのですが、
どのようになっているのでしょうか。
質問後、すぐに分かりやすく具体的な回答が来ます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takutakuya

2020/10/16 10:30

プログラミングの勉強をしましょう
takutakuya

2020/10/16 10:32

あと、ユーザーが集まる仕組みは、プログラミングをどうやるか、よりも、どういうサービスにするか、のほうがより重要です。 そのため、ヤフー知恵袋で質問されたほうが良いかもしれません。
KojiDoi

2020/10/16 10:35

優秀な回答をよこしたユーザーにあなたが賞金を支払う仕組みにしたらすぐに実現できるんじゃないですかね。
m.ts10806

2020/10/16 11:13

お客様になりたい質問者が減れば集まります。
m.ts10806

2020/10/16 11:16 編集

しかしYahoo知恵袋の優秀な回答とは何でしょうかね。具体例が欲しい。 「やりたいことが必ず最善とは限らないと理解できる質問者」が集まれば自然と優秀な回答が集まるでしょうね。 結局は質問者の姿勢ひとつ。
m.ts10806

2020/10/16 11:26

teratailのガイドライン全く守られていなく、指摘しても修正する意思なしとして通報しました。 優秀な質問者が集まればいいですね。
think49

2020/10/16 11:28

一ついえるのは、酷い質問が多い場所では、優秀な回答をしようとは思わないですね
miyabi_takatsuk

2020/10/16 14:12

> やはり回答者の能力的な問題ですかね、答えられないなら負け惜しみで文句を言わなければ良いのに。 そう思うならなんでここで質問したんでしょうかね。
m.ts10806

2020/10/16 22:35 編集

煽ったところで立場が危うくなるだけでヒントすら得られないだけの話。 作業させたいならそれなりの対価が必要。 アルバイトすらしたことないんでしょうか。 作業させるにしても要件が不明確で「どうしたらいいでしょうか」だけ。ヒアリング増えるだけ。
elaizaikd2

2020/10/18 11:43 編集

まぁ皆さん、落ち着きましょう。
takutakuya

2020/10/17 07:00

完全な釣り質問ですね アホなことに労力使って、ご苦労さまです。 私は無能ですが、teratailで回答されている方は、優秀な方が多いと思います。 質問の質が高いほど、回答の質も高くなっていると思います。 もし、teratailの回答者が無能と感じたのなら、おそらく質問のレベルが低かったんだと思います。 質問のレベルが低くても、丁寧に回答してあげるべきだと個人的には思いますが、elaizaikd2 さんみたいな人がいるから、冷たい扱い方をされる方がいるのかもしれませんね。
think49

2020/10/17 08:26 編集

@elaizaikd2 さん 私の経験上、質問の質と回答の質は比例する傾向にあります。 この質問は「抽象的」「優秀な回答が未定義」「何も調べた形跡がない」と褒められたものではない欠点がいくつもあります。 優秀な回答が欲しいのでしたら、優秀な回答をする気にさせる程度に質問も優秀である必要があります。 良い質問の仕方はteratailのヘルプにありますし、 https://teratail.com/help/question-tips 他のQ&Aサイトにもあります。 https://ja.stackoverflow.com/help
m.ts10806

2020/10/17 10:58 編集

https://teratail.com/questions/298379 上記質問からすぐこの質問を立てているので、 「何を興奮しているのかな?」とみている人は思ってます。 >回答者が無能で 「質問者にとって都合のいい人」は優秀とは言えないですね。 そんな人が欲しいなら無料でどうにかしようとせこいこと考えるのではなくお金払って家庭教師でも雇ってください。このようなスタンスの初心者に教えたい人がいればいいですが。 >負け惜しみ 個人の感覚を全ての感覚と思ってるようで。 >文句をつける 指摘は文句ではないですが、文句を言わせないような、「ちゃんとした」やり取りをすれば良いのでは? この質問自体はelaizaikd2 さんからの負け惜しみだと認識されています。(これだけの指摘が入れば十分第三者目線として成り立つ) >何を熱くなっているんですか? 冷静を装ってもこんな質問を立ててしまう時点で真っ赤になっているのが丸わかりです。まともに質問できるようになってから使ってください。 プログラミング初心者は歓迎でも、ルールも守らないコミュニケーションもまともにしない人はどんなコミュニティでも歓迎されません。
Zuishin

2020/10/17 10:45

> ん?自分は優秀な質疑応答サイトの作り方を質問し、 お金を出して作れる人にお願いするのが唯一の方法と思います。
guest

回答4

0

その、ヤフー知恵袋なるところで聞けばいいんじゃないでしょうか。
なぜここで聞こうと思ったんでしょうか。

投稿2020/10/16 10:23

y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「絶対に儲かる仕組み」など存在しないのと同じ。
試行も思考もなしにひとつのサービスができるわけがありません。どんなに思考と試行を重ねたとしてもうまくサービスがまわる保証などどこにもありません。

SNSで爆発的に広がることを「バズった」と表現しますが、狙ってバズれる人がどれだけいるでしょうか。
何の後ろ楯や知名度もない状態の人がどれだけいたでしょうか。

特に「サービス」を考えるならほぼリスクのないSNSの投稿と違って、時間もお金も人も掛けて作り上げるわけです。

作って終わりですか?

運用、運営していかなければなりません。
よりたくさんの人が集まるために広告もうたなければなりませんね。
何も得るものがない、または不透明なサービスに自然に人が集まってくることはあり得ません。

優秀な人に集まって欲しいんですよね?

それなら優秀な人が使いたいと思うサービスにしなければなりませんね。
優秀な人は自ら選ぶ権利を持っています。そういう自負もあります。そういう人をどうやって引っ張ってきますか?
じゃあ、優秀の定義って何?
その定義に賛同はどれくらい得られるの?

現実として、思想に賛同が得られなければ人は集まりません。

それに、最も忘れてはいけないこと。
プログラミングも何かを実現するための道具にすぎません。
何の定義も調査も、下準備もなくいきなり作り始められるものではありません。
それはどんな小さなアプリケーションも同じ。

「俺が考えた最強の質問サイト」作りたいのは勝手ですが、やりたいことに対してあまりにもリサーチが足りなさすぎる状態で、「プログラミング」という言葉だけで押しきろうとしても無理なのは明白でしょう。

「Yahoo!知恵袋」というあまりにも大きすぎる競合がいる中で、どう戦う算段でいますか?
暗に批判しているteratailも大きな競合ですね。
そこにいる、あなたが仰る「優秀な人」をあなたが作ろうとしているサービスに引っ張ってこれるんでしょうか?

先に書いたように、優秀な人は自ら選ぶ権利を持っています。
お金をいくら積んだところでメリットを感じなければ容赦なく見捨てられます。

私もエンジニアとしてそれなりにやってきていますが、割とあるんですよ。「お金もらってもやりたくない」と感じるような仕事って。

本気でやりたいなら、人が集まるような思想を考えるところから。その思想に賛同を得るところから。

作り方(How)から入るとどんな小さなアプリケーションでもまともに出来上がることはありません。

よく考えてみてください。
あなたが今使っているteratailやYahoo!知恵袋
「どうやって作られているか」気にしながら使っているユーザーはどれくらいいるでしょうか?

もの作りする人は
使う部品から考えるでしょうか?

階段は中腹から登り始めるものでしょうか?

もっと「世の中がどう動いているか」「成り立っているか」を知るべきかと思います。
今既に幾つも入っている指摘がなぜされたか分かっていますか?

一人でやりたいなら勝手にやれば良いのですけど、自分以外の他人を巻き込むのであれば、考えなければならないことが沢山あること、自分が全くその考えが足りないことを認識してください。

やりたいことを否定しているわけではく、物事にはきちんと段取りがあり、それをきちんと踏んでこそ進められるということを認識してもらいたいのです。

teratailではしばしば質問者の方向性のミスに対して指摘の形でつく回答がおこります。そういう場でもあります。
受け入れられる人が順調に成長し、受け入れられない人がずっとそのままで時にマイナス方向に進んでいっています。
どの世界でも同じですよ。

特にプログラムは書いたとおりにしか動かない世界です。余計にその傾向が強い。
必要な段取りを飛ばしても動かないのは当然。分からないから質問するのですけど、アドバイスはその必要な段取りを指し示してくれるわけですが、受け入れないなら進まないのは当然。

「惜しい」はないのです。
「ここまでやったからこのままやりきりたい」は大抵通じないのです。
間違ったところまで戻って軌道修正するしかないのです。

それくらいの気概がない人はやっていけない世界です。

プログラミングの本質は問題解決にあると思ってます。難しくて当然です。

投稿2020/10/16 12:26

編集2020/10/16 12:30
m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

優秀な回答ユーザーが集まる理由をかんがえるなら、
逆に優秀な回答ユーザーが集まらない理由も考えてみる必要もあります。

それ以前に、優秀な回答の定義を明確にする必要もあります。
質問者さんは、 "質問後、すぐに分かりやすく具体的な回答をする回答者” と定義しているようです。

”すぐ”とは 何分以内?
"分かりやすく" とは誰にとって? (質問者、他の閲覧者、その閲覧者のスキルの分布は? ...)
"具体的な回答" とは? (動作するコードがあること? )

それらの定義を明確にしたうえで、
ヤフー知恵袋には、どの程度優秀な回答ユーザーが集まっているかを数値化してみる。
さらに他のサイトでの数値評価結果はどうか?を測定してみてはいかがでしょう?

追記:
オセロゲームで勝つ手を打つにはどうれば良いですか?
対処法の一つに、次のものがあります。
局面の優位さを数値で評価するようにして、読み切れる手数の中でなるべく優位さの数値が高くなる手を打つという戦法です。
この場合、その思考エンジンの強さは局面の数値化ロジックに大きく依存するでしょう。

感覚・直感にたよらずなにかを決定する場合、数値化して比較することは有効な手法です。
そういった裏付けや経験の先に数値化を超えた 直感 というものがあるのだと思います。

投稿2020/10/16 11:33

編集2020/10/16 12:48
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ヤフー知恵袋のように、優秀な回答ユーザーが集まる仕組みを作りたいのですが、どのようになっているのでしょうか。

これ、実はイギリスに本社を構える企業が運営する大手質問サイトが、世界中の様々な質問サイト、例えば、StackOverFlowや、Quoraなどを調査してそのサイトでの質問者や回答者の満足度とその他の要因、例えば年収、性別、職業などと因果関係があるかを調査したんです。その結果、年収が高いほどそれらの満足度が高いという結果になったのです。しかしながら、アメリカを中心に活動する著名な統計学者が、「それはそもそもの利用者・調査対象者の母数に偏りがあるのでは?」という問題提起をして、さらに質問サイトへの調査協力も依頼し「満足している」「満足していない」の二択の調査をしたんです。その結果、サービスに満足していない人はサービスに対する満足度が低いということがわかりました。反対にサービスへの満足度が高い人はサービスに対する満足度が高く、受けられたサービスに対して満足しているような結果となりました。さらに詳しく調査していくと、サービスに満足していない人はサービスに満足できずにサービスに対する満足度が低下してしまい、結果的にサービスに満足せず、サービスに満足していないと評価したことがわかりました。しかし、ここで疑問が生じます。サービスに満足していない人はサービスに満足していないし、サービスに満足している人はサービスに満足している。では、どちらでもない層はいったいどのような回答をしたのでしょうか。驚くべきことに、どちらでもない層は「満足している」か「満足していない」のどちらかを回答したのです。これは驚くべき発見です。両方に分散した結果になってしまっているのです。これに関して日本で長年統計学を研究されており、統計学の権威とも言われる博士は「これは驚くべき結果である。この大発見は少なくともノーベル賞を受賞するか受賞しないかのどちらかになるだろう。」と答えたそうです。これに関して私自身も考察を重ねましたが、どうしてどちらでもない層が、「満足している」「満足していない」のどちらかに分散して回答していないのかがわかりませんでした。すると、先月、カナダの学会で「選択肢が2択なのが問題ではないか?」という問題提起が行われました。これに、世界中が驚愕しました。早速選択肢を「満足している」「どちらでもない」「満足していない」の3択にした結果、分散は解消するという世紀の大発見がなされました。この結果を複数の大学で構成される研究チームが解析した結果、満足できるかできないかは、利用者が満足できるか満足できないかにかかっているということがわかりました。ここまでで、満足できるかどうかが利用者の主観であることがわかりました。それでは実際に利用者に満足してもらうサービスを作るには一体どうすればいいのでしょうか?実は、これに関してイーサビスの定義という定義が存在しこれに従えば簡単に良いサービスになるというものです。イーサビスの定義を右に示します。1, サービスが提供されている。2, 頑張って考えられている。左がイーサビスの定義。まずはこれに従って作られてはいかがでしょうか?

という嘘は置いておいて、自分で考えろ。ここでいうことではない。というの回答です。

投稿2020/10/19 02:39

編集2020/10/19 02:49
kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問