質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

zsh

zshは、UNIX系OSのシェルの1つです。 cshやksn系のコマンドライン編集機能も実装されたシェルです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

4613閲覧

pyenvでpythonのバージョンの切り替えができない。。

tetsutail_study

総合スコア25

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

zsh

zshは、UNIX系OSのシェルの1つです。 cshやksn系のコマンドライン編集機能も実装されたシェルです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/06 07:08

前提・実現したいこと

macbookでpythonの環境構築をしようと以下のサイトの手順で進めたのですが、うまく行きません。↓
リンク内容
途中の分岐はzshを選択しました。

発生している問題・エラーメッセージ

tetsu ~ % pyenv global 3.8.5 tetsu ~ % pyenv versions * system (set by /Users/tetsumaru/.pyenv/version) 3.8.5 tetsu ~ % python --version Python 2.7.16

このように切り替えがされていません。。
どうしたら良いでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

MacOS標準のPythonが先に見つかって実行されているのでしょう。

Terminal

1$ /usr/bin/python -V 2Python 2.7.16

pyenvの初期設定を.zprofileファイルに記述してください。(zshの場合)
環境変数PATHの先頭にpyenvのパスが追加されます。

if which pyenv > /dev/null; then eval "$(pyenv init -)"; fi

pyenvのpythonが先に見つかったらOKです。

Terminal

1$ pyenv global 3.8.3 2$ pyenv versions 3 system 4 3.7.7 5* 3.8.3 (set by /Users/ユーザ名/.pyenv/version) 6 7$ type -a python 8python is /Users/ユーザ名/.pyenv/shims/python 9python is /usr/bin/python 10 11$ python -V 12Python 3.8.3 13

投稿2020/09/06 07:32

編集2020/09/06 07:34
technocore

総合スコア7225

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tetsutail_study

2020/09/06 07:38

pyenvの初期設定を.zprofileファイルに記述してください。(zshの場合) ↑具体的にはどうすれば良いのでしょうか? if which ~の部分をターミナルで打てば良いのですか?
technocore

2020/09/06 07:42

あなたの使い慣れたエディタで.zprofileを開いて、その1行を追加してください。 たとえば、 $ vi ~/.zprofile
tetsutail_study

2020/09/06 07:44

↑失礼しました。変な質問をしてしまいました。 できました!ありがとうございます!
tetsutail_study

2020/09/06 07:47

解答前によくわからずターミナルにそのままif~を打ったのですが、なぜかうまく行きました。特に.zprofileを開いていないのですが大丈夫でしょうか?
technocore

2020/09/06 07:50

>ターミナルにそのままif~を打ったのですが、なぜかうまく行きました。 ターミナルを閉じるとその設定は消えてしまいます。 .zprofileに記述しておけば、ターミナルを開くときに設定されます。
tetsutail_study

2020/09/06 08:02

そうなんですね!完全初心者なので教えて欲しいのですが、vi ~/.zprofileとだけ打てばターミナル上で編集できるようになるのですか?そこの詳細と編集完了までを教えていただけるとありがたいです。cat ~/.zprofileとしてもNo such file or directoryと出てきてしまったので。。
technocore

2020/09/06 08:04

> cat ~/.zprofileとしてもNo such file or directoryと出てきて 存在していなければ新規に作成してください。
tetsutail_study

2020/09/06 08:05

わかりました。丁寧にありがとうございます! 助かりました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問