質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

1回答

1261閲覧

衝突回避を詳しく知りたいです

soranin

総合スコア13

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/20 00:32

前提・実現したいこと

人が歩いてる際に前から歩いてきてる人に衝突しないように互いに
自動衝突回避を付与させたいと考えていますが
いくつか分からないことがあり、調べても
どれが必要なのか分かりませんでした

自分で調べてみて現時点で必要そうだと思ったのは
・NavMesh
・ナビゲーションの二つです

ですが動いているアニメーションにどうすれば回避機能を付与させる事が出来るのか??
またどのようにして歩いている人を障害物と認識させるのか
そこで止まっている状態です

言葉足らずですが
ヒントを頂けると嬉しいです。

試したこと

参考にしているURLです 
1
https://www.urablog.xyz/entry/2017/10/14/190557

2 https://monolizm.com/sab/pdf/%E7%AC%AC26%E5%9B%9E_%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E8%B3%87%E6%96%99(Unity%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8B%E3%82%88%EF%BD%9ENavMesh%E5%9F%BA%E7%A4%8E%EF%BD%9E).pd

3
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/nav-CreateNavMeshAgent.html

4
https://xr-hub.com/archives/7639

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

unity2019

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakura_hana

2020/08/20 00:53

参考URL1番にある「移動する障害物」がそれなのでは? NavMeshを使う以上、アニメーション側は「その場に留まったまま手足を動かす」ものとして、障害物の子オブジェクトに3Dモデルを付ければいいだけだと思うのですが。 どこまで自分で試したのか、具体的に何が問題なのか記載してください。
soranin

2020/08/20 01:08

一度URL1のようなステージを作り オブジェクトも配置してサイトに近い感じを作ってはみました。 もし互いにAgentであり障害物でもあるなら 後は範囲設定してあげて、この距離に入ると回避します というScriptを入れるだけでいいんでしょうか?? 今後unity上で水族館をつくり 泳いでいる魚同士が衝突しないようにと考えています
soranin

2020/08/20 01:10

色々と理解していない点もありますが ご了承ください
sakura_hana

2020/08/20 02:56

「回避」自体はNavMeshの機能で行われるので、スクリプトでやるのは「目的地の設定」だけでいいと思います。(まずサイト上のサンプルをそのまま実行してみるといいと思います) ただし水中だと3D的な動きが求められるのでNavMeshは適さない気がします。他の方法も視野に入れてください。
soranin

2020/08/20 05:00

水中となると別のやり方になってしまうかもしれないんですね、、、 ってきり抵抗さえ変えれば出来るものだと思ってました、、、 もう少し詳しく調べてみようと思います
guest

回答1

0

https://youtu.be/37z6hTHuJRI?t=40

移動先に何かあるなら回避を行うというロジックさえ動けば良いので、上記アセットの参考動画のようにRayで判定をそれぞれに行うという手もあります。

投稿2020/08/20 01:36

hogefugapiyo

総合スコア3302

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

soranin

2020/08/20 01:51

Rayという考え方は思いつきませんでした 一度Rayを詳しく調べ、記載していただいたURLを参考にしてみようと思います!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問