質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

置換

置換とは文字列中の特定の文字に対して、別の文字列に置き換えることを指します。

Q&A

解決済

3回答

2028閲覧

Vimの置換がうまくできない。もしくはマルチカーソルのような動きでコードを書き換えたい。

Kchan_01

総合スコア110

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

置換

置換とは文字列中の特定の文字に対して、別の文字列に置き換えることを指します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/24 00:25

VSCodeからvimに移行しています。macを使っています。

vimだと以下のような形のとき、二個目のコードを生成するときに、どのようなテクニックを使えばよいのでしょうか。

BUILDDIR = ./build OBJDIR = $(BUILDDIR)/obj SRCDIR = ./source INCDIRS = ./includ CC = gcc CFLAGS := $(INCLUDE) -Wall -Wextra -Werror OBJS := $(SRCS:%=$(OBJDIR)/%.o)

BUILDDIR = ./build OBJDIR = $(BUILDDIR)/obj SRCDIR = ./source INCDIRS = ./includ CC = gcc CFLAGS := $(INCLUDE) -Wall -Wextra -Werror OBJS := $(SRCS:%=$(OBJDIR)/%.o) all: @echo $(BUILDDIR) @echo $(BUILDDIR) @echo $(OBJDIR) @echo $(SRCDIR) @echo $(INCDIRS) @echo $(CC) @echo $(CFLAGS) @echo $(OBJS)

やってみたこと

vimの<C-v>のブロックビジュアルモードだと今回のように変数名の文字数がバラバラのときは、うまくヤンクできません。

ggvGで全体をヤンクしてpで貼り付け、そこから行指定をして置換、と思ったのですが、以下のスクリプトだとうまくいきません。

:9,17s/=*\n/)/g

うまく=から末尾までが置換できたとして、その後、ブロックビジュアルモード<C-v>で、行選択して一括入力

@echo $(

という流れになりますでしょうか。
それとも、一発で置換できますでしょうか。

vimの置換はぜひともマスターしたいと考えています。
よろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

私はマスターではないので簡単に

BUILDDIR BUILDDIR OBJDIR SRCDIR INCDIRS CC CFLAGS OBJS

ここまで書き、最初の BUILDDIR の頭にカーソルを置き、<C-V>GI<TAB>@echo $(<ESC>gv$A)<ESC> です。

投稿2020/07/24 01:34

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kchan_01

2020/07/24 02:26

Aで飛べばマルチカーソルのような動きもできるのですね!知りませんでした。ありがとうございます。
guest

0

遅かった……

9,17s/^(\w+)\s*:?=.*$/\techo$(\1)/

投稿2020/07/24 01:18

Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Daregada

2020/07/24 01:37

「Vimだとバックスラッシュ必要だったっけ?」とか悩んでいる間に手作業で書いた方が早いような気がする。
otn

2020/07/24 02:39

そうか、タブは\tと書けばいいんですね。改行も \r か。 私はvimユーザーと言うよりviユーザーなもので、知らなかったです。
guest

0

ベストアンサー

plain

1:%s/^(\w*).*/ echo $(\1)/

ですかね。

タブの入力はC-V TABです。
vimの正規表現はデフォルトでは基本正規表現なので、他の言語で拡張正規表現になれている場合はバックスラッシュの有無に注意が必要です。

投稿2020/07/24 01:07

otn

総合スコア84505

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2020/07/24 01:31

ああ、つい % と書いちゃいましたが、% じゃだめですね。 行範囲を指定して下さい。 カーソルを置換する先頭行において、 :.,$s/~~~ とか。
Kchan_01

2020/07/24 02:24

行頭 ^ グループ化 () 後方参照 \1 *は手前で文字を指定しないとだめなんですね。勘違いしていました。 すごく勉強になりました。ありがとうございます。
otn

2020/07/24 02:32

> *は手前で文字を指定しないとだめなんですね。 そうですね。正規表現とちょっと似た、シェルのワイルドカード(とかファイルマッチとか言う物)もあるので、「このツールはどっちなんだ?」というのは覚える必要があります。 さらに、基本正規表現なのか、拡張正規表現なのかですね。
Kchan_01

2020/07/24 04:02

ワイルドカードと混同していました!別物なんですね!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問